この記事は約 10 分で読めます
本ページにはプロモーションが含まれます。現在または以前に保育士ワーカーに登録していて、以下の悩みを抱えている人はいませんか。
- 保育士ワーカーを放置したら毎日メールが来るようになった。
- 保育士ワーカーを退会したいけど退会の方法がわからない。
- 前に退会したはずなのに、まだ電話がかかってくる。
保育士ワーカーの退会方法や退会後の対応で悩んでいる人は、この記事を読んでください。保育士ワーカーを今すぐ退会する方法、退会後にかかってくる電話やメールの対応についてお話します。
また、保育士ワーカー以外で使いやすい転職エージェントも紹介するので、今後の転職活動や転職市場調査の参考にしてください。
この記事は保育士ワーカーの退会方法や退会後の対応を知りたい人が読む記事です。サービスの特徴、口コミ評判、求人数や種類などを知りたい人は以下を参考にしてください。
保育士、幼稚園教諭、保育教諭歴20年以上。幼稚園、保育園、認定こども園など転職して述べ500人以上の園児を保育し、保護者の相談に答えてきました。両親・祖母が教師・保育士なので、保育士は多分天職です。
詳しいプロフィール
保育士ワーカーの退会の方法はメールor電話
Twitterで調べても「退会の方法がわからない」という口コミはいくつも見かけます。
興味本位で保育士ワーカーにどんな求人載ってるんだろうって見てたら
登録になっちゃって退会の仕方わからない😂— あおちゃん♤ (@giza92rs) December 12, 2020
保育士ワーカーから電話(´・ω・`)
転職考えてはいるけどもう1年以上もサイト見てへんのに電話かけてくなー😓
前の時に登録消してくれって言ったのに自分で消してもらわなって言われたからサイト行ったら退会ページないやんけ😡なんやねん😡— \ちゃんちゃん/ (@chan70llo) March 30, 2020
保育士ワーカーの退会方法はいくつかありますが、基本的には保育士ワーカーに直接電話をかける方法が確実でかんたんに退会できます。
- 保育士ワーカー公式ダイヤルに電話して退会する
- 担当者に電話をして退会の旨を伝える
- 担当者にメールで退会の旨を伝える
保育士ワーカー公式ダイヤルに電話して退会する
まず、保育士ワーカー公式ダイヤルに電話して退会する方法です。
平日9:00-21:30、土日祝日9:00-19:00に、フリーダイヤル「0120-019-451」に電話をかけて、退会の旨を伝える
これですぐに保育士ワーカーを退会できます。退会理由は、「もう転職先が決まって必要なくなったので退会します。」が無難です。
「退会方法は担当者へのメールのみ」と書かれた情報も見かけましたが、保育士ワーカー公式に電話するのがもっとも確実で、ストレスがない退会方法です。
担当者に電話をして退会の旨を伝える
保育士ワーカーの担当者に電話をかけて、直接退会を伝えてもOKです。ただし行き違いがないよう、「退会するのですぐに退会処理をお願いします。」と伝えましょう。
また、電話をかけると「転職先はどこに決めたのですか。」「他のサービスを使いましたか。」など聞かれることもありますが、面倒でなければ普通に回答してください。
担当者にメールで退会の旨を伝える
担当者にメールで退会を伝えても良いです。メールの内容は以下の通り普通の文面で良いと思います。
本文:
○○様
お世話になっております。△△です。
この度、無事転職が決定いたしました。つきましては退会のお手続きをお願いいたします。
大変お世話になりました。どうもありがとうございました。
ただしメールで退会を伝えると担当者から確認の電話がかかってきたり、反対に何も反応がなければ退会処理がされたかわからなくなります。
保育士ワーカーなんなん?きもいねんけど。退会しといてって言ったのに、できてないし、仕事できひんやつの集まり?
— かなみ (@kikichun) May 13, 2020
保育士ワーカーに限らず、WEBサービスで退会方法がわかりにくいのは面倒ですね。どのサービスもわかりやすい退会方法を載せてほしいところ。
保育士ワーカーを退会しても電話やメールが来る?
- 保育士ワーカーを退会しても電話が来るという口コミ
- 保育士ワーカーを退会しても連絡が来る理由
- 保育士ワーカー退会後に電話・メールが来たときの対応
保育士ワーカーを退会しても電話が来るという口コミ
という口コミもありますね。「もう必要ない」と伝えても電話がかかってくるという話もあります。
保育士ワーカーどんだけ連絡いらんゆうてもいろんな奴から電話くる
迷惑すぎて退会するってゆうてもた
朝からほんまイライラする— ®️ (@JDABCripp) July 12, 2019
保育士ワーカーから未だに連絡くるんだけど、退会したい、、、
もう転職する気はないですって言ってるのに固定電話じゃなくて携帯電話からかかってくるからもしかして仕事関係の電話かも?って思って出ちゃう、、、やめてくれ。— ぬん🕺初マタ15w (@u_pa00) July 27, 2020
同じような体験をしている人もいるかも知れませんが、口コミを見ると共通点があります。それは、退会しないで「もう必要ない」とだけ伝えていることです。
今後電話やメールをしてほしくない場合は「電話は必要ない」ではなく、保育士ワーカーを退会してください。
つまり転職したいときは登録して、必要がないときは退会するという使い方が大切です。登録・退会を繰り返しても構いません。これらを念頭において話を進めます。
保育士ワーカーを退会しても連絡が来る理由
保育士ワーカーを退会したのに電話やメールが来ると言う人もいますね。退会しても連絡が来る場合は、以下の理由かもしれません。
- 退会したつもりだったけど退会してなかった
- 保育士ワーカーのミスで退会できていなかった
- 退会はしたが電話番号が残ってしまっている
- 他人が間違えて電話番号・メールアドレスを登録した
よくあるのは、「もう使ってないから退会した」と勘違いしていることですね。転職エージェントは、使わなくなっただけだと退会になりません。
「転職する気はない」と話しても、保育士ワーカーに登録していることは変わりません。そのため、転職のピーク時期などに電話がかかってくることがあります。
まだ正式に退会処理をしていない人は、正しい手続きを踏んだ退会処理を行ってください。
- ずっと使っていなくても電話はかかってくる
- 「転職する気はない」と言っても電話はかかってくる
- 電話をかけて「退会します」が一番確実でかんたん!
その他の理由は、担当者のミスや保育士ワーカー運営のミスで退会できていなかったりなど。どちらにしても退会後に電話・メールが来た場合は以下の対応をしましょう。
保育士ワーカー退会後に電話・メールがが来たときの対応
保育士ワーカー退会後に連絡が来たら、
と熱くならず、「すでに退会しています。個人情報が残っているなら削除して欲しいので、今確認してもらえますか。」と言って確認してもらいましょう。
ショートメールが来る場合はフリーダイヤル「0120-019-451」に電話して、「退会したのにショートメールが来ます。退会処理が済んでなければ、個人情報を削除してください。」と伝えましょう。
個人情報握られてるんだけど大丈夫?
という人もいるかもしれませんが、転職エージェントなどの人材紹介サービスは、厚生労働省の有料職業紹介事業の認可を受けています。
とくに個人情報の取り扱いは厳しく、個人情報を二次利用したり、漏洩するなどの問題があれば認可取り消しもあるため、気にする必要はありません。
以下は職業紹介事業に対する質問や苦情等の相談窓口です。必要があればこちらに相談してください。
保育士ワーカーは着信拒否・電話無視しない方が良い
着信拒否や電話を無視しても、違う番号から電話がかってくるという話もあります。
保育士ワーカーまじでうざい🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄🙄携帯電話からやし着拒しても違う人からまたかかってくるし退会の仕方も教えてくれんし大概にしてくれんかね😡😡
— Mayu (@srymayu08301) November 9, 2018
保育士ワーカー1度断ったのにめちゃくちゃ電話かけてくる 番号変えてかけてくるからやらしい しつこすぎるよ
— ワ(つよい) (@t3r1__) December 14, 2020
こちらも対応は同様です。気分が悪いと感じても、反射的に着信拒否や電話を無視しないで電話に出て、熱くならずに冷静に退会処理をしましょう。
もう1度保育士ワーカーの退会方法を言うと、平日9:00-21:30、土日祝日9:00-19:00に、フリーダイヤル「0120-019-451」に電話をして、退会の旨を伝えるだけです。
保育士ワーカーの電話番号
保育士ワーカーからの着信は、フリーダイヤル、会社の電話番号、個人の携帯電話番号があるので、すべての特定はできません。わかっている電話番号は以下のものです。
きっちり退会をすれば、退会後に電話連絡やショートメールは来なくなります(通常は)。保育士ワーカーの退会方法は簡単なので、登録解除したい人はすぐ実行してください。
保育士ワーカーが合わなくて退会した後はどうする?
保育士ワーカーが合わなくても、他の転職エージェントが合わないわけではありません。転職エージェントには以下のメリットがあるので、利用した方が良い転職ができます。
- 転職活動にかかる時間を短縮できる
- 相談すれば不安や悩みを解消できる
- 転職まですべて無料で利用できる
選び方がわからない人は、わたしが使っていたマイナビ保育士と保育士バンクを使ってみてください。公開求人数、拠点数、評価は以下の通りです。
サイト名 | 公開求人 | 拠点数※ | 転職フェア | 担当者 | サポート | 口コミ |
---|---|---|---|---|---|---|
マイナビ保育士 | 20,060件 | 12拠点 | ○ | 4.8 | 4.7 | 4.8 |
保育士バンク | 17,677件 | 8拠点 | ◎ | 4.7 | 4.8 | 4.8 |
拠点数はサービス全体、またはグループ全体のものです。
上記は2022年3月時点のサイト内調査による数値、または予測数です。
マイナビ保育士は求人数が多く、保育園情報を網羅していることが特徴です。マイナビグループなので実績も豊富で、履歴書・面接対策、面接同行などサポートも手厚いですね。
保育士バンクは担当者に元保育士が多く相談しやすいことが特徴です。またWEB面接や転職フェアなどサポートの質が高く、非公開求人も多くて使いやすいです。
-
マイナビ保育士[公式]
全国的に求人が多く、とくに関東の転職に必須!保育園情報を網羅していてサポートも◎
» マイナビ保育士の口コミを見る -
保育士バンク[公式]
担当者は元保育士が多く相談しやすい。転職フェアなどサポートも充実。地方求人も◎
» 保育士バンクの口コミを見る
転職活動には基本的に転職エージェントを使いますが、転職サイトにも登録してください。ジョブメドレー保育士は以下の理由で登録しておくと便利です。
- 転職エージェントより求人数が多いため求人比較に便利
- 担当者からの電話連絡がないのでマイペースで活動できる
- スカウトメール機能で保育園からのスカウトが期待できる
それぞれのサービスの特徴は以下でまとめたので、転職を考えている人は参考にしてください。