保育士の転職

保育士が非公開求人を選ぶメリット、転職エージェントから紹介を受ける方法

投稿日:2018年12月7日 更新日:

この記事は約 8 分で読めます

本ページにはプロモーションが含まれます。


まーさ
転職するなら非公開求人がいいって聞いたんだけど、非公開求人って何?どうやって応募するの?

保育士専門の転職支援サービス(転職サイト、転職エージェントなど)のサービスサイトを見ると、「非公開求人多数取り扱い!」などの文言を見かけますね。

非公開求人とは、ネット上に公開されている求人とは別に、転職エージェントが非公開で保有する求人です。基本的には転職エージェントのみで、転職サイトは非公開求人を扱っていません。

転職サイトと転職エージェントの違い

転職サイトは掲載された求人情報を選んで自分で転職活動を行うサービス、転職エージェントは担当者が求人紹介や面接対応など転職をサポートしてくれるサービス。詳細は「保育士転職サイト・エージェントの違い、使うメリットは?失敗しない選び方」参照。

非公開求人は非公開にする理由があります。さらに非公開求人は公開求人より待遇が良い場合が多いので、非公開求人を狙うことが転職成功のポイントとも言えます。

ただし非公開求人に応募するには、転職エージェントから紹介を受ける必要があります。

今回は非公開求人がどんな求人なのか、なぜ保育園は通常の求人より良い待遇で非公開求人を出すのか、どうすれば保育士は非公開求人に応募できるかをお話します。

なお、この記事は保育士転職で非公開求人を選ぶメリットについて知りたい人が読む記事です。保育士の転職の流れや転職エージェントの上手な使い方を知りたい人は以下の記事の方が参考になります。

保育士の非公開求人のメリット・デメリット

保育士の非公開求人のメリット・デメリット

まーさ
なんで非公開求人の方がいいの?公開求人に応募しちゃダメなの?

公開求人の応募がダメなわけではありません。非公開求人に応募する方がメリットが多いというだけです。
みやこさん

保育士転職エージェントが取り扱う非公開求人にはいろんなメリットがあります。デメリットもあるので、しっかり押さえておきましょう。

  • 保育士の非公開求人のメリット
  • 保育士の非公開求人のデメリット

保育士の非公開求人のメリット

給料など待遇が良い求人が多い

緊急で足りない保育士の穴を埋めなければいけない、ピンポイントで特別なスキルを持つ保育士が必要など求人需要が高い保育園は、待遇が良い求人を非公開で出すことがあります。

また保育園の運営に携わったり、役職を任せられるなどある程度能力がある人材を募集する場合も、公開求人で広く募集するのではなく非公開求人にすることが多いですね。

給料などの待遇が良い求人に応募したいなら、非公開求人一択ですね。
みやこさん

大手企業や大手病院の求人が多い

企業内保育所や病院内保育所は保育士に人気の転職先です。さらに有名な大手企業、大病院などが保育士求人を出すと応募が殺到することはイメージできますよね。

そんな状況を避けるために、条件を設けて非公開求人で募集をかける場合があります。

また上場している大手企業の場合、新しく事業所内保育に取り組むことがわかると株価に影響が出る恐れもあります。非公開求人には、そのような影響を避ける狙いもあります。

まーさ
有名な大手企業や大病院で働くのはモチベーションになるかも。

非公開求人の数は意外と多い

非公開求人はわざわざ非公開にされている求人なので、数が少ないと思っている人もいるでしょう。

非公開求人の数、割合は転職エージェントによって変わりますが、ほとんどが数千件、全求人数の3割以上が非公開求人という転職エージェントが多いです。

つまり公開求人の数が1万件の場合、転職エージェントは少なくとも3000件以上の非公開求人を持っているということです。

非公開求人の数は意外と多いので、紹介を受けられないのは機会損失になります。
みやこさん

保育士の非公開求人のデメリット

非公開求人は一覧で閲覧できない

転職エージェントに登録しても非公開求人が閲覧できるわけではありません。そのため、担当者があなたの転職条件に合う求人を紹介してくれないと応募できないことはデメリットですね。

転職条件によって紹介されないことも

転職エージェントに登録しても、転職条件に合わない場合は非公開求人を紹介してもらえません。

あくまでも条件に合う非公開求人がある場合のみ紹介されるので、登録して何ヶ月も紹介されないことがあります。

非公開求人が少ない地域だと、「条件とは合いませんが~~」など転職条件と大きく違う非公開求人を紹介される場合もあります。
みやこさん

求められる職務レベルが高い

非公開求人は保育園が条件をつけて募集するものです。そのため、求められる能力はある程度高いということを理解してください。

蓋を開けてみると自分が持っている能力以上の要求をされる場合もあるので、それなりの準備をして応募する必要があります。

まーさ
なるほど、非公開求人の特徴は何となくわかったよ。でも良い条件で求人募集するのに、なんで非公開なの?公開した方がいろいろ便利じゃない?

保育士転職エージェントが非公開求人を扱う理由

保育士転職エージェントが非公開求人を扱う理由

保育園が非公開求人で募集をかけるのは、保育園にとって非公開にするメリットがあるからです。
みやこさん
  • 保育園の条件に合う人を絞り込むため
  • 保育園の採用担当の負担を軽減するため
  • 保護者に余計な不安を与えないため
  • なるべく早く保育士を採用をしたいため

保育園の条件に合う人を絞り込むため

保育園は欠員が出たときに、条件に合う人を絞り込んで募集したいことがあります。たとえば料理が得意な保育士、ピアノがうまい保育士、英語が話せる保育士、運動能力が高い男性保育士などです。

まーさ
でも条件が書いてあれば、条件に合わない人は応募しないでしょ?

ところが「カレーだけなら……。」「オルガンなら……。」「運動神経は普通だけど……。」とダメ元で応募する人がいます。そのため非公開求人にして、転職エージェントの判断で保育士を選ぶんです。

保育園の採用担当の負担を軽減するため

待遇など条件が良い公開求人を出すと、応募する保育士が想定より集まって保育園の採用担当の負担が増える可能性があります。

一方非公開求人にした場合は、転職エージェントから条件に合う保育士だけを紹介(マッチング)してもらえるので、採用担当の負担が軽くなります。

保護者に余計な不安を与えないため

ある程度の規模の保育園なら所属する保育士の数も多いので、毎年求人募集をすることは普通です。

ところが、小規模保育園が求人募集をすると目立ちます。それを保護者に見られると「保育士足りないの?」と不安を与えます。非公開求人であれば、目立たないように保育士を募集できます。

なるべく早く保育士を採用をしたいため

公開求人は保育園にとって待っている状態なので、採用を急ぎたくても時間がかかる場合があります。

非公開求人は、転職エージェントの担当者から条件に合う保育士に声をかけてもらうため、両者の条件さえ合えば採用までの期間が早くなる可能性が高いです。

まーさ
なるほどね。保育園にとっては非公開求人の方が都合がいいこともあるんだね。

はい。非公開求人は保育士にとっても、保育園にとってもメリットがある求人の方法なんです。
みやこさん

非公開の保育士求人を紹介してもらう方法

非公開の保育士求人を紹介してもらう方法

まーさ
わたしも非公開求人に応募したい!どうすれば紹介してもらえるの?

応募の方法自体は公開求人も非公開求人も変わりませんが、より早くより多くの非公開求人を紹介してもらうにはいくつか押さえておくポイントがあります。

  • 希望の転職条件はできるだけ明確に伝える
  • 転職エージェントの担当者と良い人間関係を作る
  • 転職エージェントの担当者に積極的に相談する
  • 複数の転職エージェントに登録して比較する

希望の転職条件はできるだけ明確に伝える

転職エージェントに登録したらプロフィールなどを入力して、最初の電話で転職の条件を伝えて、非公開求人の紹介を希望してください。

まーさ
たくさん非公開求人を紹介してもらいたいから、転職条件はあいまいな方がいいよね?

それは逆効果ですね。保育園側も求人条件を細かく出しているので、あなたの転職条件が曖昧だと紹介してもらえません。
みやこさん

保育園と保育士の希望条件がお互いに100%合うことはありません。お互いが妥協できる条件と妥協できない条件をすり合わせることで、うまくマッチングできます。

そのため、希望の転職条件はできるだけ明確に伝えることが大切です。

転職エージェントの担当者と良い人間関係を作る

非公開求人の紹介を受けたいなら、転職エージェントの担当者と良い人間関係を作りましょう。友達になるという話じゃなく、言葉遣いに気をつけたり、約束を守るなど最低限の礼儀が大切です。

相手は転職のプロですが人間です。良い人間関係を作れば、「この人には良い条件で転職して欲しい。」と思われます。

転職エージェントの担当者に積極的に相談する

転職活動は、転職エージェントにすべて任せればうまくいくわけじゃありません。非公開求人を紹介して欲しいなら、待つんじゃなく自分から担当者に連絡して相談をした方が良いです。

担当者は1人でたくさんの転職者を抱えています。もしあなたと同じスキル、保育経験の人がいたら、より積極的な人を優先して非公開求人を紹介します。

複数の転職エージェントに登録して比較する

非公開求人に応募するには、転職エージェントの担当者から紹介を受けるしかありません。

そのため、たくさんの非公開求人を紹介してもらいたい人は、複数の転職エージェントに登録して各社の担当者から紹介を受けましょう。

非公開求人の紹介を受ける窓口をたくさん作っておいた方が、より条件にマッチした良い非公開求人に出会える可能性が高くなります。

まーさ
たくさん非公開求人を紹介してもらえたら嬉しいけど、紹介してもらった求人って断りづらくない?

求人が合わないと思ったら、気にせず断れば良いですよ。その際に合わない理由を伝えると、次は理由を考慮した非公開求人を紹介してもらえます。
みやこさん

転職エージェントから非公開求人の紹介が少ない場合はどうする?

転職エージェントから非公開求人の紹介が少ない場合はどうする?

まーさ
登録した転職エージェントからなかなか非公開求人を紹介してもらえないんだけど……。

と言う人には、非公開求人を紹介してもらえない理由があります。

非公開求人の紹介が少ない理由
  • 転職条件が曖昧なので保育園が提示する条件と合わない
  • 転職条件が細かすぎてたまたま該当する保育士求人がない
  • 転職したい地域に非公開求人が少なくて条件が合わない
  • 転職者に何か問題があって担当者が保育園に紹介したくない

上記の理由を踏まえて、なぜ非公開求人の紹介が少ないのか、紹介を増やすためにどうすれば良いかを担当者に質問しましょう。

良い転職をするには、良い求人を見つけることが大切です。そのため、積極的に転職条件の相談に乗ってくれる転職エージェント選びましょう。
みやこさん

選び方がわからない人は、わたしが使っていたマイナビ保育士と保育士バンクを使ってみてください。公開求人数、拠点数、評価は以下の通りです。

サイト名 公開求人 拠点数※ 転職フェア 担当者 サポート 口コミ
マイナビ保育士 20,060件 12拠点 4.8 4.7 4.8
保育士バンク 17,677件 8拠点 4.7 4.8 4.8

拠点数はサービス全体、またはグループ全体のものです。
上記は2022年3月時点のサイト内調査による数値、または予測数です。

マイナビ保育士は求人数が多く、保育園情報を網羅していることが特徴です。マイナビグループなので実績も豊富で、履歴書・面接対策、面接同行などサポートも手厚いですね。

保育士バンクは担当者に元保育士が多く相談しやすいことが特徴です。またWEB面接や転職フェアなどサポートの質が高く、非公開求人も多くて使いやすいです。

\ すべて無料で使える!登録・退会もスマホで1分 /

転職活動には基本的に転職エージェントを使いますが、転職サイトにも登録してください。ジョブメドレー保育士は以下の理由で登録しておくと便利です。

ジョブメドレー保育士おすすめ理由
  1. 転職エージェントより求人数が多いため求人比較に便利
  2. 担当者からの電話連絡がないのでマイペースで活動できる
  3. スカウトメール機能で保育園からのスカウトが期待できる

ジョブメドレー保育士[公式]
» ジョブメドレー保育士の口コミを見る

ここを押さえましょう

それぞれのサービスの特徴は以下でまとめたので、転職を考えている人は参考にしてください。

転職サイト・転職エージェントのランキングを知りたい人は「保育士転職サイト比較ランキング」を参考にしてください。
みやこさん

-保育士の転職

Copyright© ほいくのキャリア , 2024 All Rights Reserved.

確実に良い求人が見つかる!
おすすめ保育士転職サイト3選
おすすめ保育士転職サイト3選!