この記事は約 14 分で読めます


保育ひろばは、株式会社ネオキャリアが展開する転職支援サイトです。拠点数が全国に60箇所以上あるので、フォロー体制も万全で情報収集力もあります。
キャラクターの「ほいっくま」で、保育ひろばを知っている人もいますよね。気になる人は、さっそく保育ひろばの口コミを見てみましょう。
保育ひろばの口コミ・評判・感想
独自の口コミ

担当してくださった方は親切で丁寧な方でした。条件も詳しく聞いてくだっていました。ただ、面接の段取りが早急でした。「早く行かないと良い条件の仕事はなくなってしまう」という話をされ、急いで仕事を探して決めないと…という気持ちにさせられます。実際に面接を受ける時も場所と時間を指定されただけでした。紹介会社ってこんな感じなの?と思いました。面接の後も「早く決めないと…」と煽るようなことを言われたので、早急に決めないといけないなら辞退すると伝えると、先方に伝えて待ってて貰えるようにするとのことでした。親身になってくださるので、言いなりにならずキチンと条件等伝えればいいとは思います。焦らせて早く決めさせようという姿勢は利用者が気をつければ問題無いとは思います。

一人ではできないことをしてくれるけど…
30代:ogasawara082
自分で就職先を見つけるのに、確かな情報や相談できる場が欲しかったので利用しました。当初は様々な求人がある中で、私の条件に近いものをプランナーさんがいくつか電話で提示してくれました。当時は現役でフル稼働していて一児の母でもあったので、仕事と家事、育児の合間を見ながら面談の日程などを電話でお話することが多かったです。そんな中なんとか面談日も決まり、「詳しい場所や日時はメールで送りますね!」と言っていたのですが、待てど暮らせどその詳細メールは届かず催促をしても「準備していますので、少々お待ちください!」の一点張りでした。ようやくメールが届いたのは面談日の2日前。履歴書の用意もしなくてはならなかったので、平日の忙しい時間帯に慌てて書いたのを覚えています。その後の面談は順調に進みましたが、内定を頂いている間に私が体調を崩してしまい辞退する運びになりました。辞退のやりとりは自分でしたのですが、本当はプランナーさんを通して行った方が良かったのかな、と今では思っています。が、内定が決まってからは「あとはご自身で進めてください」と言われていたので相談しずらかったです。その後も「体調いかがでしょうか?こんな求人がきてますよ!」と矢次に連絡メールが来るのでちょっと困っています。しばらく休養したかったので…

電話対応が丁寧
40代:ココトコ
サイトに登録して5分程で電話が来たので驚きました。内容は希望しているお仕事内容についての確認でした。電話を切った後に実際に募集されているお仕事を見てみると、ほとんどが首都圏での募集でした。私は東北在住で、全国各地の募集があると思っていたのでがっかりしました。サイト登録後1週間程で幸いなことに自力で内定をいただくことができ、退会することにしました。退会手続きをすると、また電話が来ました。内定のお仕事内容などを詳しく聞かれて「少ししつこいな」と感じましたが、最後は応援の言葉をいただきました。サイト登録から退会まで放っておくのではなく、募集中のお仕事のメリットなどを教えて頂ければ、首都圏での仕事も検討したかもしれません。もっと広い地域のお仕事情報を集めて頂ければ嬉しいです。
Twitterの口コミ

転職サイト
保育ひろばもいいと思う。希望の時間に電話くれるし、私からはメールで大丈夫だし。
コンサルタントさんとの話はスムーズかな。— とらとら@保育士とか母親とかしてる人 (@sakura44nori) December 11, 2018
保育ひろばはレスポンスが早かったのと、幅広い転職の選択肢を提示してくれたのが良かった(^^)
— 保育士さえこ@ブラック脱出済 (@hoikushisaeko) April 21, 2018
保育ひろば。地方在住者に親切なところは良いですね😀
— まなみ(保育士) (@Au8HvuCjmsIs4ni) August 27, 2018
相性もあったのかもだけど、ネオキャリアの保育ひろばは対応が最悪だった。ジョブメドレーの控えめさ、アッサリさ、意見聞いてくれる感じ最高かよ。
— AI♡2y6m&1y&16w0d (@ai26737688) July 15, 2020
保育ひろばで紹介してもらい面接行ったけど、住所だけメールで送られて来てめっちゃ不親切。しかもグーグルに住所入れて探したら、その面接の保育園がなくて、電話したら、全くの逆方向にあった。慣れなヒールの靴履いて探しまくって、場所違ってましたは、ないわ。
— saba(サバ)🌰旅に出たい (@sabaya203) November 18, 2017
保育ひろば本当に信用出来ない。
他人の内容を間違えて送ってくるしプライバシーどうなってんの?その後謝罪もなくいい案件ありますよーとか普通に送ってくるし。今日は無理って言ってるのに何度も電話かけてくるし、電話の後ろも大声で笑ってたり他の人の内容丸聞こえ。ダメだな。— みよん (@m__s11) June 26, 2020
保育ひろばの口コミから感じること
良い評価としてはキャリアアドバイザーが親切で丁寧なこと、レスポンスが早くどんどん求人を出してくれることなどが挙げられています。登録者と相性が良ければ、最高の転職活動になると思います。
一方悪い評価は、急かされることや急ぎすぎて対応が雑になる担当者がいることですね。グイグイと来る対応を制することができない人は、合わないかもしれません。
口コミの中でも指摘がありましたが、「言いなりにならずキチンと条件等伝えればいい」「焦らせて早く決めさせようという姿勢は利用者が気をつければ問題無い」というのは同意ですね。
保育ひろばの特徴とおすすめポイント

総合おすすめ度: 4.40
公開求人数 | 4200件 | 4.0 |
---|---|---|
求人地域 | 全国47都道府県 | 4.4 |
担当者 | 平均2週間、最短2日で転職 | 4.5 |
サービス | 転職フェアが充実 | 4.7 |
運営者情報 | 株式会社ネオキャリア |
---|---|
本社住所 | 東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル2階 |
拠点 | 札幌、盛岡、仙台、高崎、宇都宮、水戸、千葉、柏、市原、大宮、越谷、川越、立川、池袋、渋谷、秋葉原、神田、錦糸町、町田、八王子、川崎、横浜、藤沢、厚木、新潟、金沢、甲府、長野、松本、静岡、浜松、沼津、名古屋、岡崎、岐阜、三重、滋賀、京都、伏見、大阪、なんば、天王寺、堺、高槻、奈良、神戸、姫路、西宮、岡山、広島、松山、高松、小倉、天神、博多、久留米、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄 |
保育ひろばのおすすめポイント
- 登録~転職までの期間が最短2日、平均2週間!
- 転職フェア開催数は保育業界トップクラス!
- 面接の交通費補助など支援制度が充実!
- 全国61箇所に拠点がある大手なので安心!
- 手厚いフォローでお客様満足度94.2%!※


無料登録はこちら
転職サイトは保育施設からの報酬で運営されているため、転職者はすべて無料で利用できます。
※保育ひろばサイト公称
保育ひろばの公開求人数の主な内訳


公開求人数 | 4349件 |
非公開求人数 | 不明 |
保育士求人数 | 3397件 |
幼稚園教諭求人数 | 548件+667件(Ⅰ種+Ⅱ種) |
保育補助求人数 | 不明 |
派遣人数 | 70件 |
学童施設求人数 | 41件 |
小規模園求人数 | - |
企業・院内求人数 | 50件+27件 |
主任・園長求人数 | 360件 |
オープニング求人数 | 79件 |
託児完備求人数 | 232件 |
ブランクOK求人数 | 659件 |
未経験OK求人数 | 3656件 |
無資格OK求人数 | 145件 |
上記は、2020年3月時点のサイト内検索によって計算した数値、または公称数です。
保育ひろばは公開求人数が4000件以上で、非公開求人数は非公表のためわかりません。保育士と幼稚園教諭の公開求人数はそこそこありますが、求人が少ない地域も多いです。
主任・園長候補求人は多いので、キャリアアップしたい人に向いています。一方、学童、企業・院内保育、オープニング求人は非公開求人に期待しましょう。多くはないですが、派遣求人もあります。

北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 新潟 | 富山 | 石川 | 福井 | 山梨 | 長野 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
都道府県別 | 165 | 24 | 16 | 136 | 15 | 14 | 31 | 2236 | 1485 | 563 | 646 | 241 | 137 | 159 | 68 | 12 | 30 | 23 | 32 | 29 | 331 | 179 | 92 | 69 | 837 | 534 | 193 | 85 | 54 | 38 | 13 | 16 | 72 | 131 | 12 | 52 | 33 | 63 | 5 | 479 | 32 | 85 | 81 | 41 | 39 | 60 | 45 |
保育士求人数 | 123 | 19 | 12 | 97 | 9 | 12 | 21 | 1923 | 1304 | 429 | 511 | 174 | 104 | 134 | 59 | 9 | 29 | 20 | 21 | 15 | 239 | 134 | 66 | 50 | 673 | 434 | 170 | 68 | 50 | 27 | 6 | 16 | 66 | 99 | 7 | 49 | 27 | 42 | 4 | 414 | 21 | 69 | 61 | 32 | 32 | 56 | 42 |
幼稚園教諭求人数 | 41 | 5 | 4 | 39 | 6 | 2 | 10 | 272 | 158 | 132 | 127 | 64 | 30 | 20 | 8 | 3 | 1 | 3 | 8 | 13 | 86 | 41 | 24 | 19 | 153 | 87 | 19 | 15 | 3 | 11 | 7 | 0 | 3 | 31 | 3 | 3 | 6 | 21 | 1 | 62 | 11 | 16 | 18 | 9 | 6 | 4 | 3 |
保育補助求人数 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
学童施設求人数 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 26 | 9 | 2 | 8 | 1 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9 | 4 | 1 | 1 | 1 | 5 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
企業・院内保育求人数 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 18 | 10 | 11 | 10 | 6 | 1 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 12 | 2 | 1 | 9 | 12 | 2 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 5 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 |
主任・園長候補求人数 | 1 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 136 | 74 | 29 | 26 | 13 | 4 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11 | 6 | 2 | 1 | 15 | 11 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 5 | 1 | 3 | 2 | 1 |
オープニング求人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 16 | 8 | 3 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
※キーワード検索のため重複の恐れあり
上記は、2019年2月時点のサイト内検索によって計算した数値、または公称数です。
保育士求人は47都道府県にありますが、東北、北陸、山陰、四国地方の求人は期待できません。関東、関西、東海地方と地方都市で転職したい人は問題なく活用できると思います。
保育ひろばの求人検索の使いやすさ

たとえば東京の保育士求人を検索すると、どの地域に何件求人があるか、また特徴別の求人が何件あるかなどがわかります。
- 地域・エリア
全国47都道府県、各市区町村、路線・駅 - 職種・資格
保育士、幼稚園教諭、栄養士、看護師 - 施設形態
保育園、幼稚園、学童、院内、企業、イベント、その他 - 勤務形態
正職員、パート、派遣、単発、期間限定 - こだわりの条件
主任・園長求人、残業無(少なめ)、交通費支給、土日休み、社会保険完備、経験者歓迎、駅近、年齢不問、ブランク歓迎、マイカー通勤可、短期・短時間OK、週2~3勤務OK、未経験新卒歓迎、固定時間勤務OK、キレイな職場、オープニング求人
保育ひろばのサービスと転職サポートの内容


保育士転職フェア・スクール制度
保育ひろばでは関東近県、名古屋、大阪で毎年保育士転職フェアを行っていて、開催数は業界トップクラスです。保育士転職フェアのメリットは以下の通りです。
- 求人応募したい保育園の情報収集ができる
- 転職活動のモチベーションが上がる
- ちょっとした面接の雰囲気が味わえる
- 会場で面接を受けたり、エントリーできる
- 講演会や保育セミナーにも参加できる
保育士転職のサポート
保育ひろばのキャリアアドバイザーの質は高く、熱意もあります。ただし、良くも悪くもキャリアアドバイザーの熱意に押されて、「しつこい」「急かされる」と感じる人もいます。
そのため、「今すぐ転職したい」「真剣に相談したい」という人に評判が良い一方、「グイグイ来るのは嫌」という人には合わない可能性があります。詳しくは以下を参考にしてください。
祝い金制度(現在休止中)
保育ひろばでは、転職先に勤務開始1か月経過した際に、担当アドバイザーに電話やメールで報告すると最大2万円分のギフト券が送られてくる「転職お祝い金制度」があります。
もらえる祝い金の金額や申請期限などの詳細はこちらを参考にしてください。
YouTube動画が充実している
保育ひろばは、YouTubeにも力をいれています。保育士の製作物のヒントが満載です。個人的には、保育現場の日常を描いた「保育ひろばのあるある」シリーズがツボです。
他にもLINE@、Twitter、Facebookなどが盛んで親しみやすい雰囲気があります。
首都圏・大阪への面接は交通費補助!
保育ひろばでは、面接の交通費補助「ちほいく」というサービスを展開しています。
地方から首都圏or大阪府の保育園に面接に行くと、10営業日以内に5,000円分のギフト券が送られます(利用は1回まで、正職員希望者限定)。
保育ひろばの登録方法と面談方法


保育ひろばの登録に必要な情報は以下の通りです。
- 持っている資格
- 希望の勤務形態
- 転職の希望時期
- 誕生日
- 名前、ふりがな
- 住んでいる地域
- 電話or携帯番号
- メールアドレス
保育ひろばの登録手順

まず保育ひろばのリンクをクリックして登録画面を開いてください。
持っている資格について、保育士、幼稚園教諭一種、幼稚園教諭二種、栄養士、その他から選択して、OKをクリックします。
働き方について、正職員、派遣、パート(フルタイム)、パート(週20時間未満)から選択して、OKをクリックします。
転職の希望時期について、いますぐ、3か月以内、6か月以内、1年以内から選択して、OKをクリックします。
生年月日を選択して、OKをクリックします。
名前とふりがなを入力してOKをクリックします。
住んでいる住所について、都道府県と市区町村を選択して、OKをクリックします。
電話番号とメールアドレスを入力して、OKをクリックします。
最後にプライバシーポリシーを読んだら、登録するをクリックします。これで保育ひろばの登録は完了です。
電話面談or対面面談の内容


保育ひろばは電話面談が基本ですが、全国に拠点が34都道府県61箇所もあるため対面面談を希望することもできます。
対面面談をしたい人は、日時の予定を決めて後日対面面談を行います。電話面談の場合はこの電話でそのまま面談をします。どちらの面談も主に以下のことを話します。
- いつごろ転職を希望するか
- なぜ転職をしたいと考えているのか
- 待遇面など譲れない条件はあるか
- 保有資格やアピールポイント
- どのような保育士を目指すか
電話面談の時間は10分ほど、対面面談の場合は30分ほどが目安です。内容は保育士転職サイトによって違いますし、担当者によっても多少違う場合があります。
転職相談だけでもOK
保育ひろばに登録しても無理に転職をする必要はありません。転職の相談が目的の人は、電話で「転職の相談だけしたい」と伝えてください。
電話面談の予約もできる
保育ひろばは、登録後の画面から電話面談の日時を30分単位で予約できます。電話時間が限られる人には便利ですね。ただ早めに予約しないと、先に電話がかかってくる可能性もあります(^_^;)
保育ひろばの退会方法

保育ひろばの退会方法はお問合せフォームでは受け付けていません。メールで退会できるという情報もありますが、本人確認のために電話連絡が必要なので二度手間です。
そのため、公式サイト内のフリーダイヤルに電話をしてください。土日祝日以外の9:00-20:30に「0120-689-796」に電話をかけて、退会の意思を伝えるだけです。
保育ひろばの退会の詳細、また退会後にも連絡があるときの対応方法は以下を参考にしてください。
保育ひろばはこんな人におすすめ!

- とにかく今すぐにでも転職したい
- 転職活動を担当者にリードしてもらいたい
- 地域の保育園の詳細情報を知りたい
- なるべく近場の転職フェアに参加したい
- 担当者にガンガン相談したい
保育ひろばの強みは、キャリアアドバイザーが引っ張ってくれること、保育士転職フェアが多く気軽に参加できることです。
また、保育ひろばは転職期間が短いこともメリットです。一般的な転職活動の期間は3か月ほどですが、保育ひろばは平均2週間と打ち出しています。
もちろん短くなる分負荷はかかりますが、ストレスも軽減しますし、仕事と両立しやすくなるのはメリットです。なるべく短期で転職したい人は、以下公式サイトから登録をしてください。
-
こちらから無料で登録できます
- 保育ひろばを無料登録する

という人は、電話連絡がないジョブメドレー保育士を使いましょう。ジョブメドレー保育士は、自分で求人を探して応募するセルフ方式です。必要なときはLINE、メール、電話で担当者に連絡できます。
とくにLINE相談は便利で、求人紹介を受けたり、保育園から「面接受けませんか?」とスカウトをもらえる機能もあります。使う・使わないは自由なので、とりあえず登録しておけば良いと思います。
-
こちらから無料で登録できます
- ジョブメドレー保育士を無料登録する
- ジョブメドレー保育士の特徴や口コミ
初めて転職活動をする人、保育士転職サイトの登録が初めてで不安な人は以下を参考にしてください。保育士転職サイトの登録から内定をもらうまでの使い方を徹底解説しています。
言いなりにならず、キチンと条件等伝えればいい
40代:poplifekacchi