この記事は約 11 分で読めます


新卒の就活で、就活フェアや合同説明会に行ったことがある人は多いですね。同じように、保育士の転職でも合同説明会があります。一般的には「保育士転職フェア」なんて呼ばれます。
保育士転職フェアは、保育園の情報を効率的に集めたり、転職ガイダンスを受けられるイベントです。
保育士転職フェアの開催は関東や地方都市が多いんですが、今は保育士需要が高いので、以前より開催地が増えて回数も多くなりました。
保育業界で転職活動を効率的に進めたい人、転職のモチベーションが上がらない人、転職活動の進め方がわからない人は、この記事を最後まで読んで保育士転職フェアに参加してください。
保育士転職フェアの内容や持ち物、服装など基本的なこともわかりやすく解説しますね。
「転職する時間がない……。やり方がわからないし、お金もない……。」と悩む人は、保育士バンクに相談しましょう。求人紹介~転職まで導いてくれて、どれだけ頼っても無料です。しかも担当者は元保育士が多いので、相談しやすいですよ。もちろん転職相談だけでもOKです。
>> 無料で使える保育士バンク

保育士歴20年以上。幼稚園、保育園、こども園など転職して、述べ500人以上の園児を保育し、ママ・パパの相談に答えてきました。両親・祖母が教師・保育士なので、保育士は多分天職です。
詳しいプロフィール
保育士転職フェアは2種類ある!

保育士転職フェアには、「保育園が集まって合同で説明会をする形式」「保育士転職サイトなどが保育園を集めて説明会をする形式」の2種類あります。
保育園が集まって開催する合同説明会
保育園が集まって開催する合同説明会は、保育園が合同で会場を借りて各園でブースを設け、就職や転職を希望する保育士に対して保育園の説明会を行います。
就活フェアと違って保育園は早めに人材を確保したいので、説明を聞いて納得がいけばその場でエントリーや園見学の予約をするだけじゃなく、面接まですることもあります。
保育園からの説明が中心ですが、転職したい保育士にとってはプレ面接会場のようなものです。働きたい保育園や施設が見つかれば、かなり早く候補を絞れますよ。
保育士転職サイトが開催する合同説明会

『職場発見フェア@新宿』レポート|保育士の転職・求人・募集なら【マイナビ保育士】
保育士転職サイトが開催する合同説明会は主催企業(転職サイト)が会場を借りて保育園や転職サイトがブースを設け、就職や転職を希望する保育士に説明会を行います。
保育園ブースは保育園の合同説明会と変わりませんが、保育士転職サイトブースでは保育士が転職相談やキャリア相談できることが特徴です。希望に合えば、各ブースの保育園も紹介してもらえます。
また特別講演・セミナーなども開催されるので、見どころは多いです。
保育士転職フェアはいろんな保育士転職サイトが開催しますが、保育士バンクの就職・転職フェア、保育ひろばの就職・転職フェア、マイナビの職場発見フェアが有名ですね。


保育士転職フェアに参加するメリットと目的

- 求人応募したい保育園の情報収集ができる
- 転職活動のモチベーションが上がる
- ちょっとした面接の雰囲気が味わえる
- 園見学を予約したり、会場で面接を受けられる
- 講演会や保育セミナーにも参加できる
- プレゼントやお土産がもらえる
求人応募したい保育園の情報収集ができる
保育園は閉じた空間なので、外からでは内部の雰囲気を知ったり、直接の情報を知る機会がありません。
保育士転職フェアで実際に会って保育園から直接話しを聞くと、ネット越しの情報収集とはまったく違います。やっぱり開放された空間で、直接質問できるのは大きいです。
話を聞くことで保育士の雰囲気もわかりますし、保育方針やキャリアアップなどの保育園の特徴も知ることができるので効率的に情報が集まります。
転職活動のモチベーションが上がる
自分ひとりで転職活動をしていると、社会から孤立した感覚になります。保育士転職フェアには同時期に転職したい保育士が集まるので、転職活動のモチベーションが上がります。
ちょっとした面接の雰囲気が味わえる
保育士転職フェアの会場はザワザワしてますが、直接保育園と話しができるので緊張感も味わえます。面接で緊張しやすい人は気軽に質問や雑談をするなど、慣れるために使える場所です。
園見学を予約したり、会場で面接を受けられる
気になる保育園にエントリーできるだけじゃなく、園見学を予約したり、その場で面接を受けられる保育園もあります。面接を受けても転職決定ではないので、転職活動を急ぐなら受けた方が良いです。
講演会や保育セミナーにも参加できる
保育士転職フェアによりますが、参加者向けの保育セミナーや食育、うたあそび、工作などをテーマにした講演会・公演会が開催されます。有名人が来ることもあるので、そっちの意味でも楽しめます。
プレゼントやお土産がもらえる
参加するとノベルティグッズやプレゼントがもらえる保育士転職フェアも多いです。冷やかしはダメですが、お楽しみコーナーやキッズスペースもあるので子供連れでも問題なく参加できます。


保育士転職フェアの予約申し込み・参加方法
保育士転職フェアは無料です。会場によってキャパが決まっていることもあるので、参加する場合はまずネットから事前予約してください。
- 保育士転職フェアの事前予約方法
- 保育士転職フェアの服装の注意点
- 保育士転職フェアに必要な持ち物
保育士転職フェアの事前予約方法
たとえばマイナビ保育士の職場発見フェアだと、以下からアクセスして申し込みフォームに希望地域、働き方、生年月日、住所、名前、電話番号、メールアドレスを入力すれば申し込み完了です。
まだ転職予定がなくても参加できます。予約して用事で行けない場合も、連絡の必要はありません。
保育士転職フェアの服装の注意点
通常、一般企業の転職フェアの服装はスーツですが、保育士転職フェアに参加する服装はラフで問題ありません(スーツを着ている人も多い)。
もちろん、汚い服装や派手な服装はみっともないですし、悪目立ちします。保育関係者に悪い意味で顔を覚えられるかもしれないので、常識の範囲で清潔感がある服装にしましょう。
保育士転職フェアに必要な持ち物
保育士転職フェアの持ち物は、資料が入るトートバッグと筆記用具、メモ帳などです。「履歴書はいりません」という保育士転職フェアが多いですが、直接面接を受けたい人は用意しても良いですね。
個別相談会があれば、積極的に会話してください。どの保育園にも質問できる項目をまとめておくと、後で比較できて便利ですよ。出展保育園は事前公表されるので、転職サイトで調べておきましょう。


保育士転職フェアの当日の内容と流れ
以下保育士転職フェアの当日の内容と流れです。ガチガチの場所ではないので、気軽に保育園の情報を集めるつもりで回りましょう。転職活動の気分転換にもなりますよ。
- 保育士転職フェア開場時間内で余裕を持って受付する
- 子連れママは子供をキッズスペースに預ける
- 多くのブースを回って転職の雰囲気をつかむ
- 情報収集が終わったらいつでも退出できる
保育士転職フェア開場時間内で余裕を持って受付する
まず保育士転職フェアの開場会場に行き、入り口で受付をしてパンフレットなどを受け取ります。
保育士転職フェアの開場時間は3-4時間ほどあるので、その間に入場してください。多くの保育園ブースを回りたいなら、1-2時間は時間を確保したいですね。
子連れママは子供をキッズスペースに預ける
保育士転職フェアは、基本的に子供を連れて行っても問題ありません。会場につくとわかりやすい位置にキッズスペースがあるので、そこに子供を預けてブースを回ってもOKです。
多くのブースを回って転職の雰囲気をつかむ
保育士転職フェアは目的を持って参加した方が有意義です。まずは、目当ての保育園のブースから周りましょう。目当てのブースがない場合は、人気のブースから回って雰囲気をつかんでください。
保育士転職フェアによって出展ブースの数は違いますが、目安として1人6-7ブースほど回るようです。個別面談があるブースは面接の気持ちで話を聞いたり、質問すると良い予行演習になります。
情報収集が終わったらいつでも退出できる
情報収集など自分の目的を果たしたら、自由に会場を退出してください。
保育士転職サイトのスタッフや担当者が会場に来ていれば、話を聞きに行っても良いですね。保育士転職サイトの相談ブースが設置されていれば、話を合わせる良い機会になります。


おすすめの保育士転職フェアは?
保育士転職フェアを開催しているメジャーな保育士転職サイトは、保育士バンク、保育ひろば、マイナビ保育士、保育情報どっとこむ、保育のお仕事です。
保育士バンクの転職フェアの特徴
保育士バンクの就職・転職フェアは、関東を中心とした全国の主要都市で行われています。参加資格は転職を希望する保育士で、保育士資格所有者または資格取得見込者なら誰でも参加できます。
参加者の年齢層は20代が半分以上を占めています。これは新卒者が32%もいるからでしょう。とはいえ、30代、40代、50代の保育士の参加率も高いため気軽に参加できます。子連れでもだいじょうぶです。
保育士バンク
出展企業は保育士バンク公式に掲載されているので、目当ての保育園があるなら参加しましょう。開催場所は東京、横浜、川崎、千葉、埼玉、名古屋、大阪、札幌、福岡、熊本などです。
保育士バンクの転職フェア参加特典
保育士バンクの就職・転職フェアは、保育士バンクのサイトから事前予約をして参加すると1,000円分のギフトカードがもらえます。
保育士として就職・転職したい友達といっしょに行くと、+2,000円分のギフトカードがもらえます。また、企業ブースを回るスタンプラリーをすると、さらに最大2,000円分のギフトカードがもらえます。

- 保育士バンク
保育士バンクに登録後、トップページの写真スライドショーの中にある「保育士バンク!就職・転職フェア」の画像をクリックして、行きたいフェアを選んで予約してください。
保育ひろば転職フェアの特徴
保育ひろばの就職・転職フェアも、関東を中心とした全国の主要都市で行われています。参加資格は転職を希望する保育士で、保育士資格所有者または資格取得見込者なら誰でも参加できます。
保育ひろばの転職フェアの1番の特徴は、セミナーに力を入れていることですね。いろんな先生が講師として登壇したり、わくわくさん(久保田雅人先生)に工作を教わるセミナーもあります。
出展予定企業は保育ひろば公式に掲載されているので、目当ての保育園があるなら参加しましょう。開催場所は東京、埼玉、千葉、町田、横浜、名古屋、大阪、福岡などです。
保育ひろば就職・転職フェア参加特典
保育ひろばの就職・転職フェアは、保育ひろばのサイトから事前予約をして参加すると1,000円分のAmazonギフト券がもらえます。
保育士の友達を誘っていっしょに行くと、最大2,000円分のAmazonギフト券がもらえます。また、企業ブースを回るスタンプラリーをすると、さらに最大2,000円分のAmazonギフト券がもらえます。

- 保育ひろば
保育ひろばに登録後、トップページ右上のメニューにある「今後開催するフェア一覧」をクリックして、ページ下にある「簡単30秒!事前予約はこちら」から予約してください。
マイナビ保育士の転職フェアの特徴
マイナビ保育士の職場発見フェア(転職フェア)は、東京or大阪で行われます。職場発見フェアは開催数が少ない分、会場は大きく1回で30社近く出展するので、情報収集の効率が良いですね。
参加資格は転職を希望する保育士で、保育士資格所有者または資格取得見込者なら誰でも参加できます。もちろん子連れでも参加できます。
マイナビ保育士
上記マイナビのアンケートによると、参加者の90%以上が職場発見フェア全体に満足しているようです。また職場発見フェアの名前通り、応募したい企業が見つかる人も多いですね。
職場発見フェア来場者の声も、以下のようにマイナビ保育士公式に掲載されています。
- キャリアアドバイザー相談コーナーで、知らなかった情報が聞けました。
- 実際に企業や園の方と会って個別にお話が聞ける機会があって、良かったです。
- いろいろな園の方針や先生方の考え方などがたくさん聞くことができてとても楽しかったです。ありがとうございました。
- 出展ブースだけでなく、講演会や抽選会等、他にも楽しめるコーナーがあって良かった。
- 初めて参加しましたが、個別の説明会より気軽でよかったです。スタンプラリー等のイベントも楽しく周れる良いきっかけとなりました。
出展企業はマイナビ保育士公式に掲載されているので、目当ての保育園があれば参加しましょう。保育士バンク、保育ひろば同様、予約参加するとプレゼントがあるので、以下から予約してください。

保育情報どっとこむの転職フェアの特徴
保育情報どっとこむの保育の転職・就職フェアは、主に関東で行われます。転職フェアの開催数は多くないですが、代わりにお仕事相談会を全国で開催してますね。
参加資格は転職を希望する保育士で、保育士資格所有者または資格取得見込者なら誰でも参加できます。
保育情報どっとこむの転職フェア参加特典
保育情報どっとこむの保育の転職・就職フェアは、予約参加すると最大5,000円分のQUOカードプレゼントがあります。
保育のお仕事の転職フェアの特徴
保育のお仕事の就職・転職フェアは、東京または神奈川で行われます。開催数は多くないですが、面接ブースも用意しているのでその場で即面接・即採用もあるようです。
参加資格は転職を希望する保育士で、保育士資格所有者または資格取得見込者なら誰でも参加できます。
保育のお仕事のアンケートによると、参加者は20代が46%、30代が31%、40代が20%となっています。また中途割合が85%、新卒が15%なので、転職者が多いフェアだとわかります。
就職・転職フェア来場者の声も、以下のように保育のお仕事公式に掲載されています。
- 30歳女性:色々な企業の説明を一日でたくさん聞くことができ、転職の際の情報を取得できて良かったです。
- 24歳女性:各園、各会社の話を聞いて比べることができたので良かった。一度に色々な企業が集まるので効率よく知ることができた。
- 24歳女性:実際に園の方針や福利厚生、自宅から近い園があるか等、多くの話を聞くことができて良かったです。
出展予定企業は保育のお仕事サイトに掲載されているので、目当ての保育園があれば参加してください。予約参加するとプレゼントがあります。
保育のお仕事の転職フェア参加特典
保育のお仕事の就職・転職フェアは、保育のお仕事公式から事前予約をして参加すると1,000円分のギフトカードがもらえます。
保育士の友達といっしょに行くと、1人つき1,000円分のギフトカードがもらえます。またブースを5つ回ると500円分、ブースを9つ回るとさらに500円分のギフトカードがもらえます。つまり最大で4000円分のギフトカードをもらえます。
- 保育のお仕事
保育のお仕事に登録後、トップページ下の方にある「保育のお仕事 栄養士のお仕事就職・転職フェア」というバナーをクリックして、近日開催予定のフェアのページから予約してください。


どの保育士転職フェアに参加すればいいの?
保育士バンク、保育ひろば、マイナビ保育士、保育情報どっとこむ、保育のお仕事の保育士転職フェアを紹介しましたが、わたしのおすすめは保育士バンクとマイナビ保育士の保育士転職フェアです。
理由は開催数が多く、保育士転職フェア自体の質が高いからです。保育士転職フェアは、開催する保育士転職サイトとセットで使いやすいかどうかを考えてください。
保育士バンクは元保育士の担当者が多く、全国展開しています。マイナビ保育士は関東に強く、保育園情報と転職ノウハウが豊富です。どちらもわたしが利用して良かった保育士転職サイトです。
保育士転職フェアに初めて参加する人、緊張しやすい人は、まず規模が大きいマイナビ保育士の方に参加しましょう。わたしも緊張する方ですが、人がたくさんいると緊張感が紛れますよ。
保育士転職フェアで気になった保育園があったら、エントリーしなくても園見学には行きましょう。園見学には、「アピール」「情報収集」「実態の把握」という大切な3つの目的があります。詳しくは以下を参考にしてください。