私立・公務員保育士の退職金相場は?損しない保育園の選び方

保育士の仕事

保育士の退職金相場はいくら?計算法、早見表、シミュレーションなど徹底解説

投稿日:2021年7月1日 更新日:

この記事は約 12 分で読めます

本ページにはプロモーションが含まれます。


保育園を選ぶときに退職金をいくらもらえるか意識していますか?
みやこさん

まーさ
退職金なんて先の話だし、金額も期待してないからいくらでもいいよ。

「退職金は定年退職した時にもらうお金」のイメージがありますね。そのため、退職金がいつ・いくらもらえるかに興味がない保育士も多いと思います。

ただ退職金制度とは、定年退職だけでなく3年など一定期間で保育園を辞めても退職金をもらえる制度です。保育園を辞めて新しい人生を始めるためには、少しでもお金がある方が良いですよね。

  • 保育士の退職金の相場っていくら?計算方法は?
  • パート保育士も退職金はある?1年で退職してももらえる?
  • 退職金がある保育園ってどうやって探せばいいのかな。
これを教えて!

退職金の有無、自分がいくら退職金をもらえるかなどを把握してない保育士は損をしています。退職金制度を重視する保育園は、他の待遇面や働きやすさも優れている場合が多いです。

特に退職や転職を迷っている保育士は、退職金が人生を左右するかもしれません。退職金を理解すれば退職金制度も含めた就職・転職先を選べるので、必ず押さえてください。

保育士の退職金の相場はいくら?計算方法は?

保育士の退職金の相場はいくら?計算方法は?

まーさ
わたしの退職金っていくらなんだろう?保育士の退職金の相場っていくらなの?

公立保育園と私立保育園では、保育士の退職金の制度や支給金額が違います。退職金制度がわかれば、退職金を計算して相場を知ることは可能です。

  • 公務員保育士の退職金の相場
  • 私立保育士の退職金シミュレーション

公務員保育士の退職金の相場

公務員保育士の退職金は、「基本額」と「調整額」を合計したものです。
みやこさん

公立保育園では「公務員の退職手当制度」により、以下の方法で退職金を計算します。公務員保育士の退職金は「基本額」と「調整額」を合わせたものが支払われます。

  • 退職金=基本額+調整額
  • 基本額=退職日給料月額×退職理由別・勤続年数別支給率
  • 調整額=調整月額のうちその額が多いものから60月分の額を合計した額

退職金の「基本額」はその公立保育園の勤続年数が長いほど高くなります。一方、「支給額」は公立保育園の退職理由(自己都合退職、定年・勧奨退職、整理退職)によって変わります。

退職手当条例(案)の改正について(論点メモ)

退職手当条例(案)の改正について(論点メモ)

地方公務員の退職金を計算したい人は、以下のシミュレーションを使えば退職金目安がわかります。

参考地方公務員の退職金の計算 - 高精度計算サイト

地方公務員の一例だと、60歳定年退職者の退職金は2000万円前後です。公務員保育士も地方公務員なので退職金相場は同じ。公務員保育士は退職金の相場がわかりやすいです。

まーさ
公務員保育士の退職金ってすごいね……。

私立保育士の退職金シミュレーション(早見表)

続いて私立保育園の保育士がいくら退職金をもらえるのか、計算も交えてシミュレーションします。

社会福祉法人は福祉医療機構の退職手当共済制度が多い

社会福祉法人運営が多い私立保育園は、福祉医療機構の「退職手当共済制度」という退職金制度を使っている場合が多いですね。

以下本俸月額が175000-189999円、205000-219999円、235000-249999円の場合、3年目-40年目の退職金シミュレーションです(多くの保育士は生涯基本給が17万5000円から25万円以内)。

ちなみに本俸月額とは(ほぼ)基本給のこと。退職金は基本給がベースと言われる理由ですね。全て2000年4月加入、退職理由は普通退職で計算します。

勤続年数 本俸月額
175000-189999円
本俸月額
205000-219999円
本俸月額
235000-249999円
3年 315000円 369000円 423000円
4年 420000円 492000円 564000円
5年 525000円 615000円 705000円
6年 787500円 922500円 1057500円
7年 826875円 968625円 1110375円
8年 945000円 1107000円 1269000円
9年 1063125円 1245375円 1427625円
10年 1181250円 1383750円 1586250円
11年 1398600円 1638360円 1878120円
12年 1537200円 1800720円 2064240円
13年 1675800円 1963080円 2250360円
14年 1814400円 2125440円 2436480円
15年 1953000円 2287800円 2622600円
16年 2091600円 2450160円 2808720円
17年 2562367円 3001630円 3440893円
18年 2781607円 3258454円 3735301円
19年 3000847円 3515278円 4029709円
20年 3577875円 4191225円 4804575円
21年 3882375円 4547925円 5213475円
22年 4186875円 4904625円 5622375円
23年 4491375円 5261325円 6031275円
24年 4795875円 5618025円 6440175円
25年 5100375円 5974725円 6849075円
26年 5343975円 6260085円 7176195円
27年 5587575円 6545445円 7503315円
28年 5831175円 6830805円 7830435円
29年 6074775円 7116165円 8157555円
30年 6318375円 7401525円 8484675円
31年 6501075円 7615545円 8730015円
32年 6683775円 7829565円 8975355円
33年 6866475円 8043585円 9220695円
34年 7049175円 8257605円 9466035円
35年 7231875円 8471625円 9711375円
36年 7414575円 8685645円 9956715円
37年 7597275円 8899665円 10202055円
38年 7779975円 9113685円 10447395円
39年 7962675円 9327705円 10692735円
40年 8145375円 9541725円 10938075円

たとえば10年勤続で基本給が平均18万円の保育士が退職すると退職金は1,181,250円、5年勤続で基本給が平均21万円の保育士が退職すると退職金は615,000円になります。

この退職金の早見表はWAMネットの退職手当金計算シミュレーションを使っています。勤めている私立保育園が社会福祉法人の人は、退職手当金計算シミュレーションを試してください。

条件によって退職金額のシミュレーションは変わるので、早見表はあくまで参考の一つです。

株式会社は退職手当共済制度か独自の退職金制度が多い

株式会社運営の私立保育園も「退職手当共済制度」か、その会社独自の退職金制度で計算します。独自の退職金制度の場合は、就業規則を確認しないと計算できません。

福祉医療機構の「退職手当共済制度」に加入している私立保育園だと退職金がわかりやすいですよ。
みやこさん

勤続年数、月給、退職理由によって退職金は変わりますが、公務員保育士が定年退職すると退職金は2000万円以上、私立保育士が定年退職すると退職金は1000万円前後とかなり違います。

まーさ
私立保育士の退職金相場は公務員保育士の半分くらいなんだね……。

比べると悲しいですが、それでも退職金制度がある私立保育園なら3年で退職しても30-40万円もらえますよ。
みやこさん

たった3年勤めて30-40万円、10年勤めて120-160万円の退職金をもらえるなら、退職金制度がある保育園を選ばない理由がありません。

保育士で退職金がもらえる・もらえない条件は?

保育士で退職金がもらえる・もらえない条件は?

まーさ
保育園の退職金制度が大切なことはわかったよ。退職金制度がある保育園を選べばいいんだね。

退職金制度がある保育園を選んでも条件によって退職金がもらえないこともあるので、注意してください。
みやこさん

以下の通り退職金支給の要件を満たしていないと保育園が判断した場合は、退職金が支払われない可能性があります

  • 退職金制度に定めた在職期間未満の場合
  • 一定期間内で自己都合退職をした場合
  • 就業規則に基づく懲戒解雇処分を受けた場合

退職金制度に定めた在職期間未満の場合

一定期間保育園に在職しないと、退職金制度の対象外になる場合があります。一定期間は保育園によって違いますが、最低1年から3年ほどが多いですね。

私立保育園はバラバラですが、公務員保育士は勤続1年以上から退職金制度の対象になります。

一定期間内で自己都合退職をした場合

退職には自己都合退職、定年退職、勧奨退職、整理退職など種類がありますが、自己都合退職は退職金制度の対象外の期間が長く設定されることが多いです。

私立保育士は対象外期間がバラバラですが、公務員保育士が自己都合退職した場合は勤続期間が10年未満だと退職金制度の対象外になります。

公務員保育士は退職金が多いので、最低10年勤めてから辞めた方が良いですね。
みやこさん

就業規則に基づく懲戒解雇処分を受けた場合

就業状況などで問題を起こして懲戒解雇処分を受けた保育士は、退職金制度の対象外になる場合があります。これは以下の通り退職手当共済制度でも同様です。

退職手当共済法においては、職員が自己の犯罪行為その他これに準ずべき重大な非行により退職したときは退職手当金を支給しない、とされています。支給制限に該当するか否かについては事例ごとに審査することとなりますので、このような事例があった際は、退職共済課あてご相談ください。

Q&A(共済契約者向け) | WAM

公務員保育士は違法行為や問題行動を行って、退職日から3ヶ月前までの期間で違法行為や問題行動の処分を受けた場合に退職金制度の対象外になります。

退職金制度がある保育園で退職金がもらえないのはもったいないです。退職金の条件は必ず確認しましょう。
みやこさん

まーさ
そうだね。退職金制度をよく知らずに3年以内で辞めて、退職金もらえないとかもったいなすぎるよね。

保育士の退職金制度の疑問・質問と回答

保育士の退職金制度の疑問・質問と回答

保育士の退職金についてよくある疑問・質問に回答していきます。

  • 退職金制度がある保育園の割合はどれくらい?
  • パートやアルバイト、非常勤保育士も退職金はもらえる?
  • 新卒1年目の保育士でも退職金は支給される?
  • 保育園から退職金が支給される日はいつごろ?
  • 退職金制度がある保育園を選んだ方がいい理由は?
  • 退職金制度がある保育園はどうすればわかるの?
  • 退職金制度の詳細を知るにはどうすればいい?

退職金制度がある保育園の割合はどれくらい?

保育園単独の退職金制度の割合はわかりませんが、厚生労働省の平成30年度の調査によると退職金制度(一時金・年金制度)がある企業は80.5%となっています。

保育園が属する医療・福祉分野を見ると退職金制度(一時金・年金制度)がある企業は87.3%なので、個人的な感覚では保育園の退職金制度の割合は80%ほどと予想します。

参考退職給付(一時金・年金)制度の有無及び形態

公立保育園、社会福祉法人・学校法人が運営する保育園ではほぼ退職金制度があるはずです。一方株式会社が運営する保育園は、退職金制度がない場合もあるので気をつけてください。

パートやアルバイト、非常勤保育士も退職金はもらえる?

退職金制度は、基本的に正社員向けの制度です。そのため、パート保育士やアルバイトは退職金をもらえないと思って良いです。ただし、就業規則に定めがある場合はその限りではありません。

公務員保育士の場合も、非常勤保育士は退職金制度の対象外になっています。

退職金制度は基本的に正社員のための制度ですが、場合によっては心付けの寸志として退職金をもらえる保育園もあるようです。
みやこさん

新卒1年目の保育士でも退職金は支給される?

前項で書いた通り、退職金制度に定めた在職期間未満だと退職金は支給されません。しかも新卒1年目で退職するということはほぼ自己都合退職だと思います。

こちらも前項で書いた通り、一定期間内で自己都合退職をした場合も退職金が支給されないので、新卒1年目の保育士はほぼ退職金がもらえないと思って良いですね。

保育園から退職金が支給される日はいつごろ?

保育園から退職金が支給される日は保育園によりますが、退職金なので一般的には保育園退職後に支給されます。退職金の支給日は、公立保育園と私立保育園で違います。

公立保育園の退職金支給日

職員の退職手当に関する条例」により、公立保育園の退職金は退職日から1ヶ月以内に支給されます。

私立保育園の退職金支給日

私立保育園では退職金の支給日は就業規則に定められています。退職日から1ヶ月から3ヶ月以内の支給に設定されていることが多いですね。

退職金制度がある保育園を選んだ方が良い理由は?

退職金制度がある保育園を選んだ方が良い理由は、退職金をもらえるからだけでなく、退職金制度が保育園の良し悪しを見極める材料になるからです。

最近は保育園の待遇の良し悪しの差が明らかになっています。待遇が良い保育園は休暇制度やボーナスが充実し、退職金制度も当然あります。

保育士が働きやすい保育園には、必ず退職金制度があります。退職金制度はボーナスと並んで働きやすさを測る指標ということですね。
みやこさん

退職金制度がある保育園はどうすればわかるの?

保育園の退職金制度の有無を知りたいなら、転職サイト・転職エージェントで求人検索をしてください。

以下は保育士バンクの求人検索画面です。「こだわり」の検索条件で「退職金制度」を選んで、「この条件で検索する」を押すと退職金制度がある保育園の一覧が出ます

保育士バンク-退職金制度の検索

次にめぼしい保育園の求人をクリックして求人票を見てみます。すると福利厚生の項目に「退職金制度あり」などが書かれています。ここで退職金制度の詳細が書かれていることはほぼないですね。

保育士バンク-退職金制度がある求人

退職金制度の詳細を知るにはどうすればいい?

退職金制度の詳細は保育園に問い合わせるしかありません。基本的に従業員以外に就業規則の内容を教える必要はありませんが、転職の判断材料にしたい旨を伝えれば教えてもらえるはずです。

ただ保育園に電話をして「御園の退職制度について教えて下さい。」とは言えないので、転職エージェントに聞いてもらうのが良いと思います。

まーさ
保育園の退職金制度について知りたいときは、転職エージェントに調べてもらえばいいってこと?

そうです。退職金制度の詳細まで調べたいときは、転職エージェントにお願いしましょう。
みやこさん

退職金制度の有無だけで働く保育園を決めない!

退職金制度の有無だけで働く保育園を決めない!

まーさ
退職金制度って大切!よし、退職金制度がある保育園を探すぞ。

保育園に退職金制度があることは重要ですが、それ以外の要素も大切ですよ。
みやこさん

退職金制度で損したくなければ、退職金制度の有無と退職金がもらえる在籍年数は必ず把握しましょう。また、それ以外の保育士が働きやすい保育園の条件も重視してください。

退職金の詳細を知りたい人は、転職エージェントを頼ってください。転職エージェントを利用すれば求人探し、転職先との連絡、条件交渉などの手間も削減できます。

選び方がわからない人は、わたしが使っていたマイナビ保育士と保育士バンクを使ってみてください。公開求人数、拠点数、評価は以下の通りです。

サイト名 公開求人 拠点数※ 転職フェア 担当者 サポート 口コミ
マイナビ保育士 20,060件 12拠点 4.8 4.7 4.8
保育士バンク 17,677件 8拠点 4.7 4.8 4.8

拠点数はサービス全体、またはグループ全体のものです。
上記は2022年3月時点のサイト内調査による数値、または予測数です。

マイナビ保育士は求人数が多く、保育園情報を網羅していることが特徴です。マイナビグループなので実績も豊富で、履歴書・面接対策、面接同行などサポートも手厚いですね。

保育士バンクは担当者に元保育士が多く相談しやすいことが特徴です。またWEB面接や転職フェアなどサポートの質が高く、非公開求人も多くて使いやすいです。

\ すべて無料で使える!登録・退会もスマホで1分 /

転職活動には基本的に転職エージェントを使いますが、転職サイトにも登録してください。ジョブメドレー保育士は以下の理由で登録しておくと便利です。

ジョブメドレー保育士おすすめ理由
  1. 転職エージェントより求人数が多いため求人比較に便利
  2. 担当者からの電話連絡がないのでマイペースで活動できる
  3. スカウトメール機能で保育園からのスカウトが期待できる

ジョブメドレー保育士[公式]
» ジョブメドレー保育士の口コミを見る

ここを押さえましょう

それぞれのサービスの特徴は以下でまとめたので、転職を考えている人は参考にしてください。

今はまだ退職金制度の重要性がピンとこない人もいると思いますが、将来の生活を助ける重要な制度だと認識して、賢く求人を探しましょう。

転職サイト・転職エージェントのランキングを知りたい人は「保育士転職サイト比較ランキング」を参考にしてください。
みやこさん

-保育士の仕事

Copyright© ほいくのキャリア , 2024 All Rights Reserved.

確実に良い求人が見つかる!
おすすめ保育士転職サイト3選
おすすめ保育士転職サイト3選!