保育士の平均給料は本当に24万円?年齢・都道府県・施設別の平均年収比較

保育士の仕事

保育士の年齢別・都道府県別・施設別の給料・平均年収を徹底比較

投稿日:2020年1月29日 更新日:

この記事は約 9 分で読めます

本ページにはプロモーションが含まれます。


まーさ
保育士の平均月給は25万円って聞いたんだけど。わたしの給料って他の保育士に比べて安い……。

たしかに厚生労働省の調査だと保育士の平均月給は25万円です。ただ年齢、地域、施設種類で平均が違うので、比べた方が良いですよ。
みやこさん

転職して給料を上げたい人は、他の保育士がいくら給料をもらっているかを知ることが大切です。

たとえば令和2年度の賃金構造基本統計調査によると、保育士の平均月給は24.98万円、ボーナスを含んだ平均年収は374.5万円となっています。

年齢 勤続年数 実労働 超過実労働 月次給与額 年間賞与等
37.6歳 7.7年 168時間 2時間 24.98万円 74.74万円

この給料や年収を見て、「わたしの年収安すぎ……。」と落ち込んだ人もいるでしょう。ただ保育士全体の平均だけを比べても、年齢や地域が違うと参考になりません

20代と40代の保育士、私立保育園と公立保育園、地方と都会の保育園、大規模保育園と小規模保育園、それぞれ給料の平均が違うことは想像できますよね。

  • 公務員保育士と私立保育士の平均年収っていくら違う?
  • 保育士の年齢別の平均年収っていくらくらい?
  • 都道府県で保育士の平均年収ってどれくらい違うの?
  • 保育園、幼稚園、こども園も平均年収って違うのかな?
これを教えて!

今より給料を上げたい人のために、「公立保育士と私立保育士の平均年収」「年齢別の平均年収」「都道府県別の平均年収」「保育施設別の平均年収」を紹介します。

いろんな項目で保育士の平均年収を比べると、自分が目指す給料の目安がわかります。また、保育士が転職して給料を上げるために何が必要かも詳しく話しますね。

公務員保育士と私立保育士の平均年収比較

公務員保育士と私立保育士の平均年収

まーさ
公務員保育士って給料が高いって聞くけど、私立保育士とどれくらい違うの?

「令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果」から公立保育園の保育士(公務員保育士)と私立保育園の保育士の年収の違いを見てみます(非常勤除く)。

私立保育園 公立保育園
勤続年数 平均年収 勤続年数 平均年収
主任保育士 21.7年 5,075,592円 25.1年 6,740,700円
保育士 11.2年 3,621,876円 11.0年 3,637,356円
保育補助者 4.9年 2,683,008円 4.9年 1,784,640円

私立保育園の保育士は勤続11年で平均年収361万円、公立保育園の保育士は勤続11年で平均年収363万円。私立保育士と公務員保育士は20代では年収差がほぼありません。

ただ30代から徐々に公務員保育士の給料が上がり、私立保育士と差が付き始めます。

特にキャリアアップして主任保育士になると、公務員保育士の平均年収は674万円、私立保育士の平均年収は507万円で170万円の差が出ます。

そのため私立保育士と公務員保育士で迷ったら、まずは公務員保育士を目指しましょう。公務員保育士の特徴を知りたい人は以下を参考にしてください。

まーさ
公務員保育士は長く務めるほど給料が上がりやすいんだね。

そうですね。逆に言うと、保育士を長く続けない人にとっては、私立保育士と公務員保育士の給料面の違いはあまりないということです。
みやこさん

年齢別の保育士の平均年収の比較

年齢別の保育士の平均年収の違い

まーさ
やっぱり保育士を長く続けていて、年齢が上の方が給料も高いよね?

はい、保育士も他の仕事と同じで年齢が上の方が給料も高いです。ただ、給料の上昇率は20-30代が一番高いですね。
みやこさん

以下は平成26年度と平成30年度の保育士の年収を年齢別で比較した表です(男性保育士除く)。

年齢 平成26年
平均年収
平成30年
平均年収
平均年収の
上昇率
20-24歳 257.3万円 291.1万円 113.14%
25-29歳 293.9万円 334.5万円 113.81%
30-34歳 306.2万円 348.3万円 113.75%
35-39歳 326.9万円 360.7万円 110.34%
40-44歳 351.8万円 377.8万円 107.39%
45-49歳 347.5万円 381.8万円 109.87%
50-54歳 365.3万円 394.6万円 108.02%
55-59歳 409.8万円 395.7万円 96.56%
60-64歳 420.5万円 356.5万円 84.78%
65-69歳 434.2万円 365.0万円 84.06%
70歳- 635.1万円 502.8万円 79.17%

保育士等に関する関係資料 - 厚生労働省平成30年 賃金構造基本統計調査|厚生労働省

平成26年度と平成30年度を比較すると、25-29歳の保育士の平均年収の上昇率が113.81%で1番高いことがわかります。25-29歳の年収の上昇率が高いのは、保育園にとって必要な年齢層だからです。

25-29歳の保育士はある程度保育経験があり、今後も長く保育士を続ける可能性があります。また、これから役職にキャリアアップする人も多いので、給料が上がりやすいです。

とは言え表を見る限り、保育士は20歳-54歳の幅広い年齢で平均年収の上昇率が10%前後もあります。

これだけ幅広く年収の上昇が期待できるということは、今の保育業界なら全体的にどの年代でも転職しやすいことがわかりますね。

まーさ
20-30代の平均年収の上昇率はすごいけど、どの年齢も前より平均年収が上がってるのはすごいね。

そうですね。保育士は給料が上がらないイメージを持つ人もいますが、最近は保育士の待遇改善が進んでいます。
みやこさん

都道府県別の保育士の平均年収比較

都道府県別の保育士の平均年収

まーさ
都道府県でも保育士の給料って差があるのかな。

はい、もちろん保育士の給料にも地域格差があります。そのため、どこで保育士をするかはとても重要です。
みやこさん

次に、平成30年度の賃金構造基本統計調査から都道府県別の保育士の平均年収をまとめます。

最近は地域関係なく転職をする人が増えています。そのため都道府県別の保育士の平均年収の比較は、そのまま保育士が働きやすい都道府県の指標の一つになります。

都道府県人口平均年収年収順位有効求人倍率倍率順位
北海道0532万人343.0万円21位2.73倍16位
青森県0127万人366.6万円09位2.43倍24位
岩手県0125万人339.4万円25位1.92倍40位
宮城県0232万人315.3万円45位4.38倍05位
秋田県0099万人328.6万円38位1.59倍44位
山形県0110万人312.4万円47位2.72倍17位
福島県0188万人339.4万円26位2.61倍21位
茨城県0289万人315.3万円46位3.43倍11位
栃木県0195万人354.0万円15位3.16倍14位
群馬県0196万人359.5万円12位1.24倍47位
埼玉県0731万人352.7万円16位4.76倍02位
千葉県0624万人397.2万円03位2.51倍23位
東京都※1372万人434.1万円01位6.44倍01位
神奈川県※0915万人384.3万円04位3.57倍09位
新潟県※0226万人331.4万円36位2.12倍33位
富山県※0105万人321.3万円41位2.20倍31位
石川県※0114万人367.9万円08位2.07倍38位
福井県※0077万人320.7万円42位2.62倍19位
山梨県※0823万人341.0万円23位2.43倍25位
長野県※0207万人331.9万円34位2.08倍37位
岐阜県※0200万人363.9万円11位1.75倍42位
静岡県※0367万人332.3万円32位3.46倍10位
愛知県※0752万人365.1万円10位2.89倍15位
三重県0180万人332.2万円33位2.62倍20位
滋賀県0141万人346.9万円18位3.59倍08位
京都府0259万人409.8万円02位3.24倍13位
大阪府0882万人347.6万円17位4.49倍03位
兵庫県0550万人357.5万円13位2.68倍18位
奈良県0134万人340.3万円24位2.35倍27位
和歌山県0094万人330.2万円37位2.56倍22位
鳥取県0056万人318.2万円43位3.77倍06位
島根県0068万人328.2万円39位2.10倍35位
岡山県0190万人384.3万円05位2.12倍34位
広島県0282万人378.8万円06位4.49倍04位
山口県0138万人342.1万円22位1.55倍46位
徳島県0074万人322.5万円40位3.69倍07位
香川県0096万人338.1万円27位1.99倍39位
愛媛県0136万人337.0万円28位2.43倍26位
高知県0071万人331.6万円35位1.69倍43位
福岡県0510万人376.3万円07位2.35倍28位
佐賀県0082万人333.2万円30位1.58倍45位
長崎県0135万人357.0万円14位1.80倍42位
熊本県0176万人343.4万円20位2.18倍32位
大分県0115万人335.4万円29位2.28倍30位
宮崎県0108万人346.0万円19位2.29倍29位
鹿児島県0162万人333.0万円31位2.10倍36位
沖縄県0144万人316.1万円44位3.41倍12位

都道府県別の平均年収を比較すると、平均年収が一番高い東京都(434.1万円)と一番低い山形県(312.4万円)で120万円以上違います。その差は1.39倍ほどです。

ただ人口が多い都道府県、有効求人倍率が高い都道府県が必ずしも平均年収が高いわけではないこともわかります。そのため、転職しやすい都道府県かつ平均年収が高い都道府県はとても魅力的です。

ちなみに全労働者の平均年収1位は東京で620万円、47位は青森で370万円なので250万円差、1.67倍も違います。つまり、保育士の平均年収の地域格差は全労働者の平均より小さいということです。

まーさ
東京と山形の差が120万円もあるのは驚いたけど、全業種と比較すると保育士は地域格差が少ないんだね。

なお都道府県の平均年収は毎年変わりますし、順位も変わります。新しい都道府県別の平均年収を知りたい人は以下を参考にしてください。

保育園・幼稚園・こども園・小規模園の平均年収比較

保育園・幼稚園・こども園・小規模園の平均年収比較

まーさ
保育園から認定こども園に転職したいんだけど、給料って下がっちゃうのかなぁ。

保育園から幼稚園、認定こども園に転職したい人もいますね。そのため、施設別でも平均年収の違いを知っておくと良いでしょう。

令和元年度の内閣府の資料を元に、保育施設別の仕事(保育士、幼稚園教諭、こども園保育教諭、各小規模保育園保育士)の平均年収をまとめました。

勤続年数 平均年収
保育園
保育士
私立 11.2年 3,621,876円
公立 11.0年 3,637,356円
幼稚園
教諭
私立 7.8年 3,449,904円
公立 11.1年 4,540,272円
こども園
保育教諭
私立 8.2年 3,359,448円
公立 9.9年 3,446,172円
小規模保育A型/B型
保育士
A型 8.1年 3,225,060円
B型 8.8年 3,235,404円
小規模保育C型
家庭的保育者
C型 8.9年 3,501,300円

令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】

保育園、幼稚園、認定こども園の中では、公立幼稚園教諭の454万円(勤続年数11.1年)が飛び抜けて年収が高いですね。私立では私立保育園の保育士が362万円(勤続年数11.2年)でもっとも高い年収です。

小規模保育園は大規模な保育施設に比べると年収は低い傾向があります。ただ、小規模保育園は平均勤続年数が短いため、勤続年数が同じなら大きな差は出ないと思います。

一般職(保育士、幼稚園教諭、保育教諭)の比較では保育士の平均年収が一番高いですが、保育業界で長く働きたい人は必ずキャリアアップした役職の平均年収も比べてください。

保育園、幼稚園、認定こども園、小規模保育園の給料詳細を知りたい人は以下を参考にしてください。

まーさ
みんなわたしより給料もらっててショック……。まさか保育士の平均より下だなんて……。

落ち込まないでください。このようにいろんな平均年収がわかれば、保育士が給料を上げるのは難しくないこともわかります。
みやこさん

保育士が給料を上げるのは難しくない

保育士が給料を上げるのは難しくない

まーさ
保育士が給料を上げるのは難しくないってどういうこと?

保育士は成果より経験や年齢で給料が上がるため、経験を積んだ保育士なら働く地域や施設を変えるだけで給料が上がります。
みやこさん

保育士の給料の見方はさまざまです。公立と私立、年齢別、都道府県別、施設別など角度を変えると、いろいろな平均があることがわかります。

給料アップを目指す保育士が「せめて平均年収は上回りたい!」と思っても、いろんな平均年収を知らないと意味がないんです。給料アップを目指すなら、以下のように考えましょう。

保育士が今すぐ給料を上げるための考え方
  • 私立保育士なら公務員保育士を目指す
  • 平均年収が低い都道府県から高い都道府県に移る
  • 平均年収が高い保育施設で働く
  • 若年層を優遇する保育園に転職する

このようなさまざまな給料の平均を上回る求人を見つけるには、転職エージェントに探してもらうのが一番確実で手っ取り早いです。

転職エージェントを利用すれば求人探し、転職先との連絡、条件交渉などの手間や時間を削減できます。

転職エージェントの選び方がわからない人は、わたしが使っていたマイナビ保育士と保育士バンクを使ってみてください。公開求人数、拠点数、評価は以下の通りです。

サイト名 公開求人 拠点数※ 転職フェア 担当者 サポート 口コミ
マイナビ保育士 20,060件 12拠点 4.8 4.7 4.8
保育士バンク 17,677件 8拠点 4.7 4.8 4.8

拠点数はサービス全体、またはグループ全体のものです。
上記は2022年3月時点のサイト内調査による数値、または予測数です。

マイナビ保育士は求人数が多く、保育園情報を網羅していることが特徴です。マイナビグループなので実績も豊富で、履歴書・面接対策、面接同行などサポートも手厚いですね。

保育士バンクは担当者に元保育士が多く相談しやすいことが特徴です。またWEB面接や転職フェアなどサポートの質が高く、非公開求人も多くて使いやすいです。

\ すべて無料で使える!登録・退会もスマホで1分 /

転職活動には基本的に転職エージェントを使いますが、転職サイトにも登録してください。ジョブメドレー保育士は以下の理由で登録しておくと便利です。

ジョブメドレー保育士おすすめ理由
  1. 転職エージェントより求人数が多いため求人比較に便利
  2. 担当者からの電話連絡がないのでマイペースで活動できる
  3. スカウトメール機能で保育園からのスカウトが期待できる

ジョブメドレー保育士[公式]
» ジョブメドレー保育士の口コミを見る

ここを押さえましょう

それぞれのサービスの特徴は以下でまとめたので、転職を考えている人は参考にしてください。

どんな仕事でも、対価としてより高い給料を求めることは大切なことです。

「保育士は聖職だからお金じゃない」という人もいますが、保育士にも家族がいて生活があります。変な声に惑わされず、しっかり給料がもらえる環境・状態で働くことを目標にしましょう。

保育士の給料が上がらない理由、具体的に給料を上げる方法を知りたい人は、以下の記事を参考にしてください。

転職サイト・転職エージェントのランキングを知りたい人は「保育士転職サイト比較ランキング」を参考にしてください。
みやこさん

-保育士の仕事

Copyright© ほいくのキャリア , 2024 All Rights Reserved.

確実に良い求人が見つかる!
おすすめ保育士転職サイト3選
おすすめ保育士転職サイト3選!