この記事は約 5 分で読めます
本ページにはプロモーションが含まれます。よく保育士はモテると言われますが、どれくらい実感してますか?ただモテる割に、結婚できないという話も聞きますよね。
保育士は子供好きで、家庭的な良いイメージを持っている男性は多いかもしれません。現実はさておき、良いイメージがあるならラッキー。そんなところで報われるなら、それもアリだと思います。
ただ、保育士はなかなか結婚できないとも聞きますよね。「モテるけど、結婚できない?」そんな心配をしている若い保育士に、保育士のモテ事情、結婚事情についてお話します。
保育士、幼稚園教諭、保育教諭歴20年以上。幼稚園、保育園、認定こども園など転職して述べ500人以上の園児を保育し、保護者の相談に答えてきました。両親・祖母が教師・保育士なので、保育士は多分天職です。
詳しいプロフィール
保育士は本当にモテるの?
以下は、どちらもマイナビウーマンのアンケート調査です。保育士が入ってるランキングを選んだんじゃないですよ!ほとんどのアンケートに保育士は入ってました(多分)!
まず30代男性に聞いた、付き合いたい女性の職業ランキングです(22-39歳男性188名、有効回答数不明)。
- 第1位 看護師
- 第2位 医者
- 第3位 保育士
- 第4位 モデル
- 第5位 アイドル
- 第6位 エステティシャン
- 第7位 アナウンサー
- 第8位 事務職
- 第9位 文筆業
- 第10位 管理栄養士
モテる! 職業ランキング~男女別、年代別~|「マイナビウーマン」
30代のアンケート調査では3位、20代のアンケート調査では9位なのでどちらもトップ10に入ってますね。「家庭を持ったときに安心できる」「子供が好きそうだから良い」などの理由です。
次に未婚男性に聞いた、付き合いたい女性の職業ランキングです(有効回答203件、11位以下省略)。
- 第1位 看護師(8.9%)
- 第2位 医師(5.2%)
- 第3位 公務員(4.2%)
- 第4位 保育士・保母さん(3.6%)
- 第5位 キャビンアテンダント(CA)(3.1%)
- 第6位 アイドル(2.1%)
- 同6位 アナウンサー(2.1%)
- 第8位 事務職(1.6%)
- 第9位 弁護士(1.0%)
- 同9位 会社員(1.0%)
- 同9位 女優(1.0%)
結婚したい職業ランキング~男性・女性別~|「マイナビウーマン」
こちらも4位でなかなかの順位です。CA、アイドル、アナウンサーに勝つ職業、それが保育士です!
保育士がモテる理由は?
なぜ保育士がモテるんでしょうか。ザーッとネットを漁ってみたところ、以下の理由がありました。
- 優しくて面倒見が良い
- いつも笑顔で元気なイメージ
- 忍耐力がありそう
- 誠実なイメージ
- メイクや服装が派手じゃない
- ピアノなど楽器が上手
- 歌がうまそう
- 家事が得意そう
- 生活がきちんとしてそう
- 良いお母さんになりそう
- 子供好き
- 甘えさせてくれそう
- 聞き上手
- コミュニケーション能力が高い
- 気遣いができる
- 女友達が多い
- 手先が器用
- 男慣れしてなそう
まぁ……モテる理由の7-8割は男性の願望が入ってますよね……(^_^;)
たとえ願望でも、ちょっとした勘違いでも、保育士というだけでモテるんなら全然OKです。ただ、こんなにモテる(はずな)のに、保育士は結婚できないと言われる理由はなんでしょうか。
保育士が結婚できないと言われる理由
- 結婚・出産で保育士を辞めるから
- 出会いが少ない職場だから
- 環境のせいで女を忘れるから
- 結婚に憧れなくなるから
結婚・出産で保育士を辞めるから
保育士は結婚できないわけじゃなく、未婚が多いんです。未婚が多い1番の理由は、結婚や出産で保育士を辞めてしまう人が多いからだと思います。つまり、未婚の保育士が残っているので「保育士は結婚できない」というイメージが強くなるということですね。
出会いが少ない職場だから
保育士は95%が女性です。職場に未婚の男性がいても園長やバスの運転手さん、栄養士さんくらいです。後は子供か。
たしかに保育士はモテる職業かもしれませんが、ほとんど出会いがないだけでなく、大きな行事前は土日もちょこちょこ仕事するので、誰かに会う時間がなかなか作れません。
環境のせいで女を忘れるから
わたしは女子校でしたが、イメージ的には似てます。仲の良い同僚ができると、真面目な仕事の話をしたり、趣味の話をしてるだけで結構楽しいです。
また、基本的にナチュラルメイクですし、服はジャージばかりでネイルやピアスもできません。子供から「せんせーとけっこんする」と言われると嬉しいですが、トキメキはしません(^_^;)
仕事漬けの生活を続けると、「彼氏欲しい」「結婚したい」「オシャレしたい」という女性的な気持ちも忘れてしまいます。
結婚に憧れなくなるから
保育士は子供の家庭環境をある程度把握してます。複雑な家庭の子もいます。シングルマザーも増えました。そんな家庭環境をたくさん見ると、結婚生活の幻想はどんどん崩れていきます。
もちろん幸せそうな家庭はたくさんありますが、どうしてもそうじゃない家庭の方が頭に残るので、「結婚してもなぁ……。」と思うようになります。
保育士の結婚率はどれくらい?
2018年の女性の結婚平均年齢は、29.4歳です。また2015年の統計だと、女性の未婚率は以下のようになっています。まぁ予想通り25-34歳ごろに結婚する人が多いですね。
20-24歳|91.3%
25-29歳|61.3%
30-34歳|34.6%
35-39歳|23.8%
40-44歳|19.3%
45-49歳|16.1%
50-54歳|11.9%
55-59歳|8.3%
60-64歳|6.2%
65-69歳|5.2%
70-74歳|1.3%
75-79歳|3.8%
80-84歳|3.9%
では保育士の結婚率は?と言っても、20代から60代まで幅広くいるので何とも言えません。ただ、これまでのわたしの経験で言うと、やっぱり、25-29歳に結婚する保育士は多いですね。
未婚にしろ、既婚にしろ、保育士は20代後半から30歳前後くらいで一度辞める人が多いです。未婚で保育士をやり続ける人は、それほどいないように感じます。
今どきの保育士が男性と出会う方法
どんどん時間は過ぎてくし、保育士やってて出会いがないのは寂しすぎる。という人はわたしの周りにも何人かいましたが、30歳近くになると婚活したり、20代だと合コンしたりというのは今も昔も変わらないと思います。
こういうときは、「積極的に出会いのチャンス作らないとダメだよ。」というアドバイスをされるのがほとんどですが、
なかなか積極的になれない人や外に出るのがおっくうな人は、外出しなくても、気合を入れなくてもできるSNSをやりましょう。今は出会いのきっかけはSNSが多いですよね。
ただ、SNSを使って積極的に新しい出会いを作ろうと考える必要はありません。そういうつながりができればラッキーぐらいで良いと思います。
新しい出会いよりも、SNSをやっていると昔の友達やクラスメートと連絡を取り合って、そのうち同窓会やろう!というノリになります。
がんばるのはそこです。同窓会をやったら、きっとあなたは以前よりもモテるはずです。なぜなら、あなたは「保育士」です。世の中の男性は、保育士というだけでイメージが良く見えますから。
きっと。