この記事は約 7 分で読めます
本ページにはプロモーションが含まれます。女性が仕事を辞めるきっかけの1つが妊娠・出産です。とくに初めての出産・育児だと、無理をしないで一旦退職しようと考える人は多いですね。
一方、結婚を機に退職や転職をする保育士もちらほらいます。良し悪しは関係なく、女性なら誰でも結婚したときに「仕事どうしよ……。」とは考えるもの。
- 結婚がきっかけで保育園辞める人ってどれくらいるの?
- 結婚で保育士辞めたときのメリットデメリットを知りたい。
- 結婚して保育士辞めたら、後から復帰できるのかな……。
保育士が結婚して退職や転職をするのは個人の自由。とは言え他の保育士がどうするか、保育士が結婚で退職・転職するとどんなメリットデメリットがあるかは知っておきたいですよね。
そこで結婚後に保育士を続けた方がいいのか、退職した方がいいのか、転職した方がいいのか、それぞれのメリット・デメリットを挙げて比較してみます。
保育士、幼稚園教諭、保育教諭歴20年以上。幼稚園、保育園、認定こども園など転職して述べ500人以上の園児を保育し、保護者の相談に答えてきました。両親・祖母が教師・保育士なので、保育士は多分天職です。
詳しいプロフィール
保育士が結婚して保育園を退職する割合
結婚は女性にとって人生の転機です。パートナーとの新生活が始まりますし、引っ越しや家族計画など生活が変わります。家事をがんばりたい、夫を支えたいと考える人もいます。
そのため、結婚で仕事が左右されるのは当然です。結婚は保育士の退職理由の2割を占めています。
もちろん結婚後も仕事を続ける人はいますし、結婚を機に転職を考える人もいます。以前は、結婚でいづらくなる雰囲気の保育園もあったようですが、今はほぼないはず(あると大問題)。
施設数 | 割合(%) | |
---|---|---|
結婚で居づらい雰囲気がある | 11 | 0.7 |
かつてはあった | 82 | 5.1 |
結婚で居づらい雰囲気はない | 1458 | 90.3 |
わからない | 53 | 3.3 |
その他 | 11 | 0.7 |
結婚で保育士を継続・退職・転職するメリット・デメリット
- 結婚後も同じ保育園で保育士として働く
- 結婚後に正規からパート保育士に変える
- 結婚を機に保育士を辞める
- 結婚を機に他の保育園へ転職する
結婚後も同じ保育園で保育士として働く
結婚後も同条件で保育士を続けるメリット
結婚しても遠方に引っ越すなど環境の変化がなければ、同保育園・同条件で働く保育士は多いと思います。結婚後も保育士を続けるメリットは以下のものです。
- 働き方や環境が変わらないのでストレスが少ない
- 昇給や賞与などが変わらないので経済的影響がない
- 働き方を変えないので保育士のキャリアも継続できる
結婚後も同条件で働くと待遇のデメリットはないので、保育園に不満が少なければ保育士を継続するのは良い選択です。
結婚後も同条件で保育士を続けるデメリット
一方、結婚後も同条件、同じ保育園で保育士を続けるデメリットは以下の通り。
- 仕事と家庭を両立するため全体的には忙しくなる
- 保育園に不満があるときの辞めるタイミングを失う
- 園長から妊娠後も保育士を続ける期待値が上がる
家事をがんばり、夫を支えたいと思う人は家庭の仕事量が増えます。ストレスを感じると、家庭にも仕事にも影響が出るので注意が必要です。
また、結婚後も保育士を続けると園長から「ねぇ子供できても続けてくれるんでしょ?」なんてプレッシャーを受けることもあります(^_^;)
結婚後に正規からパート保育士に変える
結婚してパート保育士に変えるメリット
結婚すると働き方をセーブして家庭に入ったり、妊娠を見据える人もいるため、パート保育士になる人も多いです。メリットは以下のものです。
- 働く時間が短くなり、残業も減り、休みが増える
- 忙しい働き方が変わるためリフレッシュできる
- 新しい家族と新しい時間を作りやすくなる
働き方を変えると時間ができるのは嬉しいことですね。とくに1人の時間が増えて、今後の人生を考える余裕ができることはプラスです。
結婚してパート保育士に変えるデメリット
何も考えずにパート保育士になるのは安易です。なぜ時間を作りたいのか、なぜ正規保育士からパート保育士に変えるかを考えないと、以下のデメリットがあります。
- 働く時間が減るので給料も減る
- 意外とやることがなくて時間を持て余す
- これまでのキャリアが途切れてしまう
- 正職員の福利厚生の恩恵を受けられなくなる
- 正規より早く帰ることに心苦しさを感じる
給料面で不満がある保育士にとって、パート保育士は経済的に苦しくなります。
同じ保育園でパート保育士になると、後々「もう一回正規に戻らない?」など言われることもあります。パート保育士になって後悔している人には、誘いがあるのはありがたい話です。
ただし一度キャリアが途切れるので、思い通りの条件で働けるかは交渉次第になります。
結婚を機に保育士を辞める場合
結婚で保育士を辞めるメリット
「結婚しちゃったし、もう保育士辞めちゃえ!」と勢いで辞める人もいれば、引越しなどで辞めざるを得ない人もいます。結婚で保育士を辞めるメリットは以下の通り。
- 保育園に不満があった人は辞めるきっかけになる
- 働く時間がなくなるので、仕事のストレスはなくなる
- 新しい家族と新しい時間を作りやすくなる
- 自分の趣味など、これまでできなかったことができる
保育園を辞めにくかった保育士にとって、結婚は辞める良いきっかけになります。また働くことにストレスを感じていた人は、1人の時間ができるのは嬉しいですね。
結婚で保育士を辞めるデメリット
保育士を辞めるデメリットはパート保育士とそれほど変わりません。
- 仕事を辞めるので収入がなくなる
- やることがなくて時間を持て余す
保育士を辞めて収入がなくなるのは大きなデメリットです。旦那さんが稼いでくれるなら良いんですが、そうでなければ時間ができても収入が減るのでできることが少ないですね。
結婚を機に他の保育園へ転職する場合
結婚で転職をするメリット
結婚を機に不満だった今の保育園を辞めて他の保育園に転職したり、引っ越しで今の保育園を辞めて新しい土地で保育士を続ける人もいます。他の保育園に転職するメリットは以下の通りです。
- 保育観が合う保育園で働くことができる
- 保育士としてキャリアアップを目指せる
- 出産・育児を視野に入れた保育園を探せる
- ストレスだった人間関係をリセットできる
他の保育園へ転職するメリットは、仕事面の不満を解消できることです。今より待遇・給料が良い保育園を探すこともできるでしょう。
結婚で転職をするデメリット
転職したくなくても、結婚によって転職せざるを得ない場合もあります。他の保育園へ転職するデメリットは以下の通りです。
- 働き方や雰囲気に慣れないといけない
- 実は人間関係が悪いかもしれない
- 有給休暇がリセットされる
- 給料の昇給幅が落ちるかもしれない
- 退職金制度がリセットされる
今の保育園が不満だから新しい職場で働きたい!という人なら良いですが、転職せざるを得ないという保育士にはデメリットしかないですね。
今の保育業界は結婚後も転職や復職しやすい
結婚して身の振り方を選択する余地があれば良いですが、続けたくても辞めなきゃいけない、辞めたくても続けなきゃいけないなど選択肢が限られる人もいます。
そのため結婚と仕事はセットで考えて、結婚が決まったら早めにパートナーと話し合ってください。保育園への結婚報告は入籍前が良いので、それまでに決めましょう。
今の保育業界は転職や復職がしやすい環境なので、結婚を機に働き方を変えても良いと思います。ただし、保育士が他の保育園に転職するデメリットは押さえましょう。
- 働き方や雰囲気に慣れないといけない
- 実は人間関係が悪いかもしれない
- 有給休暇がリセットされる
- 給料の昇給幅が落ちるかもしれない
- 退職金制度がリセットされる
わたしは結婚をして引っ越したので、違う保育園に転職したパターンです。転職活動は在職中にやりましたが、遠方への引っ越しだったので休みの日に集中して転職活動をしました。
もちろん他の保育園に転職する選択だけじゃなく、保育士を辞めて違う職業に転職する人もいると思います。どちらにしても準備だけは進めておきましょう。
結婚を機に転職するなら早めに準備をしておく
もしあなたが結婚を機に転職を考えているなら、他の保育園に転職する場合も、異業種に転職する場合も早めに準備をしてください。
異業種に転職したい人は、異業種転職の流れと注意点、保育士から違う仕事に転職する際の候補をまとめた以下の記事が参考になります。
保育業界で転職したい人は、わたしが使っていたマイナビ保育士や保育士バンクを使ってください。公開求人数、拠点数、評価は以下の通りです。
サイト名 | 公開求人 | 拠点数※ | 転職フェア | 担当者 | サポート | 口コミ |
---|---|---|---|---|---|---|
マイナビ保育士 | 20,060件 | 12拠点 | ○ | 4.8 | 4.7 | 4.8 |
保育士バンク | 17,677件 | 8拠点 | ◎ | 4.7 | 4.8 | 4.8 |
拠点数はサービス全体、またはグループ全体のものです。
上記は2022年3月時点のサイト内調査による数値、または予測数です。
マイナビ保育士は求人数が多く、保育園情報を網羅していることが特徴です。マイナビグループなので実績も豊富で、履歴書・面接対策、面接同行などサポートも手厚いですね。
保育士バンクは担当者に元保育士が多く相談しやすいことが特徴です。またWEB面接や転職フェアなどサポートの質が高く、非公開求人も多くて使いやすいです。
-
マイナビ保育士[公式]
全国的に求人が多く、とくに関東の転職に必須!保育園情報を網羅していてサポートも◎
» マイナビ保育士の口コミを見る -
保育士バンク[公式]
担当者は元保育士が多く相談しやすい。転職フェアなどサポートも充実。地方求人も◎
» 保育士バンクの口コミを見る
転職活動には基本的に転職エージェントを使いますが、転職サイトにも登録してください。ジョブメドレー保育士は以下の理由で登録しておくと便利です。
- 転職エージェントより求人数が多いため求人比較に便利
- 担当者からの電話連絡がないのでマイペースで活動できる
- スカウトメール機能で保育園からのスカウトが期待できる
それぞれのサービスの特徴は以下でまとめたので、転職を考えている人は参考にしてください。