公務員試験内容や合格率

保育士の転職 保育士の仕事

公立保育園の保育士になるには?公務員試験の内容や倍率、年齢制限など

投稿日:2019年12月10日 更新日:

この記事は約 9 分で読めます

本ページにはプロモーションが含まれます。


まーさ
公務員保育士になりたいけど、公務員保育士って年齢制限が30歳くらいで、試験の倍率も高いんでしょ?

公務員保育士の年齢制限や公務員試験の倍率は地域毎に違います。正しく把握しないと、公務員保育士になる機会を逃しますよ。
みやこさん

公立保育園の保育士は地方公務員です。地方公務員は待遇が良く、安定しているイメージがありますね。たとえば私立保育園の保育士と比べると、主任保育士の年収が全然違います。

私立保育園 公立保育園
年数 年収 年数 年収
主任保育士 21.7年 5,075,592円 25.1年 6,740,700円
保育士 11.2年 3,621,876円 11.0年 3,637,356円
保育補助者 4.9年 2,683,008円 4.9年 1,784,640円

令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】

まーさ
公務員保育士の主任の方が年収170万円も多い……羨ましい……。

と思った人は、まだ公務員保育士になれるか公務員試験の倍率や科目、年齢制限などを確認しましょう。年齢制限は自治体毎に決めるので30歳ではないですし、倍率も一律ではありません。

ただ公務員保育士になるには難しい試験に合格しなければいけませんし、地方公務員試験に合格しても将来の勤務リスクがあります。

リスクを抑える方法も解説するので、公務員保育士に興味がある人は最後まで読んでください。

公務員保育士になるための公務員試験の日程・資格など

公務員保育士になるための公務員試験の日程・資格など

まーさ
公務員保育士になるにはどうすればいいの?わたし30歳超えてるけど公務員保育士になれる?

もちろん年齢制限はあります。では保育士が公務員試験を受けるためのルールや基本的な条件などについてお話します。
みやこさん

公務員保育士になるには、地方公務員試験(保育士採用試験)を受ける必要があります。

  • 地方公務員試験の時期・日程はいつごろ?
  • 地方公務員試験の年齢制限は30歳まで?
  • 年齢制限以外の受験資格や条件はある?
  • 地方公務員試験の科目など主な内容は?
  • 地方公務員試験の合格の目安や倍率は?

地方公務員試験の時期・日程はいつごろ?

保育士の地方公務員試験は、各自治体が管理しているので試験時期がバラバラです。5-8月募集が多いですが、それ以外の時期もあるので、自治体の募集要項をチェックしてください。

公務員試験の日程がわかる「公務員試験情報こむいん」を使ってもわかりますよ。

地方公務員試験の年齢制限は30歳まで?

よく地方公務員試験受験の年齢制限は30歳までと言われますが、年齢制限は自治体毎に違います。実際の年齢制限は、自治体サイトで確認してください。

年齢制限が35歳までOKの地域もあるので、一度保育士を辞めた人やブランクがある人でも公務員保育士になるチャンスはあります。

年齢制限以外の受験資格や条件はある?

年齢制限以外の受験資格や条件は、保育士資格を持っていること(取得予定含む)です。

また、自治体によっては幼稚園教諭免許が必要な場合もありますし、職務経験が3年以上など一定期間必要な場合もあります。こちらも自治体に確認が必要です。

地方公務員試験の科目など主な内容は?

保育士の地方公務員試験は、一次の筆記と二次の実技に分かれています。

一次試験は筆記

たとえば6-7月ごろに保育士募集が出ていたら、一次試験は次月か次々月の7-9月に行われることが多いです。一次試験は筆記で一般教養と専門知識、また論文が出題されることもあります。

  • 一般教養|国語、数学、英語、理科、社会の5科目の筆記試験です。高校卒業程度なので、割と難しいかも。
  • 専門試験|短大や大学の保育科で学んだ保育士専門知識の筆記試験です。
  • 小論文|あなたが理想とする保育、保育士を目指したきっかけ、これからの保育に必要なことなど面接内容に似てますね。

二次試験は実技

たとえば8-9月に一次試験があると、10-11月ごろに二次試験行われることが多いです。二次試験の後に、三次試験を行う自治体もあります。

  • 面接
  • 実技試験|ピアノの伴奏、絵画などの造形などを行います。
  • 体力測定

地方公務員試験の合格の目安や倍率は?

保育士の地方公務員試験は、各自治体が必要なときに「○名募集」「若干名募集」などのように行い、点数ではなく上位○名という基準で合格が決まります。

そのため毎年倍率が変わりますし、筆記試験が得意な人が集まると倍率も高くなります。以下は参考程度ですが、平成30年度の東京23区の一次試験日と受験者数、倍率の一覧です。

東京23区 一次試験日 受験者数 倍率
千代田区 8/26 15人 2.1倍
中央区 8/26、1/5 37人、30人 2.2倍、7.5倍
港区 8/26 - -
新宿区 8/26 - -
文京区 8/26 - -
台東区 8/26 28人 1.8倍
墨田区 8/26 30人 6.0倍
江東区 8/26 - -
品川区 8/26 147人 2.5倍
目黒区 8/26 42人 4.2倍
大田区 8/26 - -
世田谷区 8/26 294人 2.9倍
渋谷区 8/26 42人 2.3倍
中野区 8/26 - -
杉並区 8/26 - -
豊島区 8/26 - -
北区 8/26 - -
荒川区 8/26 - -
板橋区 8/26 138人 3.1倍
練馬区 8/26 - -
足立区 8/26 - -
葛飾区 8/26 - -
江戸川区 8/26 154人 4.4倍

都内だと倍率は高くても6-7倍、2倍前後の区もあります。そのため、「公務員試験は倍率が高くて難しい」は先入観だとわかりますね(2倍でも高いですが)。

私立保育士の有効求人倍率と比べると公務員保育士のハードルは高いですが、それでも絶対に合格できない倍率ではありません。

ただし保育園民営化の流れが加速しているので、倍率が高くなっている点は注意してください。

まーさ
年齢制限も、試験内容も、倍率も住んでいる自治体次第なのね。問題なのは年齢制限……。

そうですね。細かい条件は自治体次第なので、窓口に尋ねてみましょう。
みやこさん

公務員保育士のメリットをおさらい

公務員保育士のメリットをおさらい

公務員保育士になる資格がある人のために、以前話した公務員保育士のメリットをおさらいします。

  • 公務員保育士の方が段違いに年収が高い
  • 公務員保育士の方が有給休暇が取りやすい
  • 公務員保育士の方が育休が圧倒的に長い
  • 公務員保育士の方が勤務時間がきっちりしている

公務員保育士の方が段違いに年収が高い

私立常勤保育士の年収が362万円に対して、公立常勤保育士は363万円(令和元年度内閣府資料)。20代は年収に差がありませんが、公務員保育士は40代までどんどん給料が上がって差がでます。

また、主任保育士になると私立保育士と公務員保育士では170万円も差が出ます。

私立常勤 公立常勤
年数 年収 年数 年収
主任保育士 21.7年 5,075,592円 25.1年 6,740,700円
保育士 11.2年 3,621,876円 11.0年 3,637,356円
保育補助者 4.9年 2,683,008円 4.9年 1,784,640円

令和元年度幼稚園・保育所・認定こども園等の経営実態調査集計結果<速報値>【修正版】

公務員保育士の方が有給休暇が取りやすい

私立でも有給休暇が取りやすい保育園、公立でも有給休暇が取りにくい保育園はあります。

ただ最低5日の有休消化の義務化が始まったため、公立保育園は法律を必ず守ります。私立保育園は経営者次第なので、変わらないかもしれません(もちろん違法……)。

公務員保育士の方が育休が圧倒的に長い

公立保育園の方が、私立保育園に比べて産休・育休が取りやすい保育園が多いです。しかも、私立保育士の育休が1年(延長2年)に対して、公務員保育士の育休は延長無しで3年です。

公務員保育士の方が勤務時間がきっちりしている

公務員保育士でも持ち帰り仕事が多い保育園、お昼は早食いが必要な保育園はあります。ただ地方公務員なので、サービス残業をすることはほぼないと思います。

まーさ
年齢制限もあるし、倍率も高いから公務員保育士になるのは難しそうだけど、受かったらバラ色だね!

そうとも言えないです。公務員試験に合格してもすぐ働けるとは限らないなど、公務員保育士にもデメリットはあります。
みやこさん

公務員保育士のデメリット・将来のリスク

公務員保育士のデメリット・将来のリスク

まーさ
難しい公務員試験に合格すれば、良い待遇で働けるんじゃないの?
  • 地方公務員試験に合格しても即採用じゃない
  • 希望の公立保育園に勤められるわけじゃない
  • 将来公務員保育士じゃなくなるかもしれない

地方公務員試験に合格しても即採用じゃない

保育士の地方公務員試験に合格すると採用候補者名簿に名前が乗り、人が足りない保育施設に配属されます。ただ、その時期がいつかはわかりません。

さらに採用候補者名簿は1年間の期限があり、期限切れまでに保育施設の採用連絡がなければ、また試験を受けなければいけません。

希望の公立保育園に勤められるわけじゃない

公務員保育士は、希望の公立保育園で働けるわけじゃありません。足りない保育園に配属され2-3年前後で転勤があります。公立保育園だけじゃなく、公共の学童施設や福祉施設で働く場合もあります。

将来公務員保育士じゃなくなるかもしれない

公務員保育士のリスクは、公立保育園が私立保育園に変わる可能性があることです。公立保育園は民営化が進んでいるため、転職した公立保育園が公設民営化するかもしれません。

公設民営化のデメリットは地方公務員の地位を失うこと、給料が下がる可能性があることです。民営化の進度は自治体で違うため、いつ変わるかわかりません。詳しくは以下を参考に。

まーさ
思ってたより公務員保育士って微妙なのかな……。

いいえ、やっぱり公務員保育士はベストだと思います。ただ私立の保育園も待遇は良くなってきたので、あわせて応募した方が良いですよ。
みやこさん

私立保育園でも良い待遇の求人は増えている

私立保育園でも良い待遇の求人は増えている

今のところ私立保育士よりも公務員保育士のメリットの方が大きいので、年齢制限や資格が大丈夫なら公務員保育士に挑戦した方が良いと思います。

ただし公務員保育士は年齢制限があり、公務員試験の倍率が高いうえにすぐ働けない可能性もあります。

そのため公務員保育士になりたい人は、転職エージェントを使って私立保育園・公設民営保育園の転職活動をしつつ、公務員保育士募集に備える2段構えにしましょう。

転職エージェントを利用すれば求人探し、転職先との連絡、条件交渉などの手間や時間を削減できます。

選び方がわからない人は、わたしが使っていたマイナビ保育士と保育士バンクを使ってみてください。公開求人数、拠点数、評価は以下の通りです。

サイト名 公開求人 拠点数※ 転職フェア 担当者 サポート 口コミ
マイナビ保育士 20,060件 12拠点 4.8 4.7 4.8
保育士バンク 17,677件 8拠点 4.7 4.8 4.8

拠点数はサービス全体、またはグループ全体のものです。
上記は2022年3月時点のサイト内調査による数値、または予測数です。

マイナビ保育士は求人数が多く、保育園情報を網羅していることが特徴です。マイナビグループなので実績も豊富で、履歴書・面接対策、面接同行などサポートも手厚いですね。

保育士バンクは担当者に元保育士が多く相談しやすいことが特徴です。またWEB面接や転職フェアなどサポートの質が高く、非公開求人も多くて使いやすいです。

\ すべて無料で使える!登録・退会もスマホで1分 /

転職活動には基本的に転職エージェントを使いますが、転職サイトにも登録してください。ジョブメドレー保育士は以下の理由で登録しておくと便利です。

ジョブメドレー保育士おすすめ理由
  1. 転職エージェントより求人数が多いため求人比較に便利
  2. 担当者からの電話連絡がないのでマイペースで活動できる
  3. スカウトメール機能で保育園からのスカウトが期待できる

ジョブメドレー保育士[公式]
» ジョブメドレー保育士の口コミを見る

ここを押さえましょう

それぞれのサービスの特徴は以下でまとめたので、転職を考えている人は参考にしてください。

転職サイト・転職エージェントのランキングを知りたい人は「保育士転職サイト比較ランキング」を参考にしてください。
みやこさん

-保育士の転職, 保育士の仕事

Copyright© ほいくのキャリア , 2024 All Rights Reserved.

確実に良い求人が見つかる!
おすすめ保育士転職サイト3選
おすすめ保育士転職サイト3選!